留萌市】令和2年第3回定例会 一般質問録音音声
GIGAスクール構想に向けた取組に関する一般質問が掲載されています。

留萌市】(PDF)留萌市ICT整備計画 (教育用)
令和2年度版の教育用ICT整備計画が掲載されています。

夕張市】(PDF)ゆうばり市議会だより 2020.8
児童・生徒に1人1台の学習用タブレットを整備する事業に係る予算が可決されています。

帯広市】(PDF)GIGAスクール構想の実現に向けた計画書
帯広市立小中学校向けのGIGAスクール構想の実現に向けた計画書が公表されています。

大樹町】タブレット54台、高校に無償貸与
十勝毎日新聞限定記事

千歳市】厚床小中ダイアリー 主体的な学習へ向けて
現在5・6年生では,タブレットを積極的に使用しながら学習を進めています。

室蘭市】「オンライン授業の整備を」11月19日付掲載
連日、コロナ感染者増加の報道で子どもの学校が臨時休校にならないか ハラハラしながらニュースを見ています。  子どもの中学校では休校の対策としてオンライン...

黒松内町】GIGAスクールサポーター(非常勤・しりべし学園分校)
・学校におけるICT環境整備への支援 ・本年度納品となった端末に係るキッティングやMDM、ネット ワーク接続に係る支援 ・端末に係る使用マニュアル(ルール)の作成 ・教員に対する使用方法の周知 ・その他、上記に付随する適当と認められる業務

八雲町】GIGAスクール端末展開作業 DAY14-15 Final
本日、ついにGIGAスクール端末展開作業を終えることができました!作業日だけで15日間ですから半月以上の月日を要したことになりますが、なんとか全ての作業を終了し、本日は最後のミッション「納品」を行いました。

北海道 サツドラHDと道教委が提携、オンライン教育などで
サツドラホールディングス(HD)と北海道教育委員会は16日、オンライン授業の導入などで協力する協定を締結すると発表した。サツドラHDの教育子会社、シーラクンス(札幌市)がオンライン機器の貸し出しなどで道教委に協力する。

【北海道】