湯沢市】皆瀬中学校 皆瀬スマイルプロジェクト活動紹介①
こんにちは!皆瀬スマイル広報局です。 今回紹介するのは、『皆瀬LINEスタンプ同盟』の様子です。 LINEスタンプ同盟では,毎年LINEスタンプを制作し、販売しています。 皆瀬LINEスタンプ同盟は「みんなが使いやすく、親しみやすいスタンプを 作れるように9人で頑張ります。」と意気込んでいます。 次回は商品開発部門を紹介します。お楽しみに!

三種町】八竜中学校 授業の様子
授業も頑張る八竜中生! 3年英語 不定詞を使って会話しています。 1年保健体育 オーバーハンドパスのポイントとは? 3年音楽 このリズムはどうたたく? 1年理科 ○○は金属だと思います。 3年英語 不定詞を使った発表にアドバイス 2年国語 俳句の評価 私の俳句のよいところは・・・ 2年国語 俳句の評価 今日の授業で思ったことは・・・ 2年社会 なぜ天下統一できのか? 今週は全校テストもあります。学習に集中していきたいものです。

湯沢市】雄勝中学校 3年生総合プロジェクト
先週に引き続き、3年生は 本日もゲストをお迎えして 今年度のプロジェクトの話し合い をさせていただきました。 本日は、厨本舗さんをお迎えしました。 様々な意見や厨本舗さんからの 的確なアドバイスもいただき、 プロジェクトの骨子が決まりました!

秋田市】日新小学校 6年生 タブレットの活用
理科「動物のからだとはたらき」の学習でタブレットを活用して調べ学習をしました。子ども達は動画を見ながら、食べ物を消化するはたらきをまとめることができました。

三種町】浜口小学校 【パソコンクラブ通信】№2
※パソコンクラブの子供たちが、写真撮影とブログの記事も書いています。 茶道クラブの様子です。 音楽クラブの様子です。 発表会に向けて練習頑張っています。 スポーツクラブの様子です。 今日はバトミントンをしていました。楽しそうでした。 獅子舞クラブの様子です。 練習頑張っていました。 僕たちパソコンクラブの様子です。 ブログの更新とタイピングの練習をがんばっています。

【秋田県】