常陸大宮市】山方中学校 3年生はまとめのレポートを作成しました。
6月3日(火) 3年生は5月29日~31日に行った京都・奈良の修学旅行について、まとめのレポ-トを作成しました。東大寺や伏見稲荷神社などの歴史的な建造物について、「どのような目的で建てられたか」、「実物をみてどう感じたか」等、振り返りながらよく考えてまとめていました。1年音楽では鑑賞を行い、音楽の特徴に注目しながら情景を思い浮かべて聴いたことをグル-プで意見交換して、友達の考え方や感じ方を共有していました。これからも伝え合う場面や機会を多くして、多様な見方や考え方を高めていきたいと思います。

鹿嶋市】1年生クロームブック持ち帰り&掃除
1年生は、今日からクロームブックを持ち帰りました。連絡帳アプリの使い方を学びましたので、ご家庭でも確認をお願いします。 また掃除の時間には、どの学年も一生懸命に取り掛かっています。どの児童からも愛校心があふれる素晴らしい学校です。

常陸大宮市】山方中学校 子どもたちは部活動に熱心に取り組んでいます。
今後も部活動を通して子どもたちのやる気や意欲を引き出し、子どもたちが自分の技量や体力の向上、スポ-ツや芸術の楽しさや喜びを味わえるように励ましていきたいと思います。また、仲間と協力し、切磋琢磨する中で友情や連帯感を深め、豊かな人間性を育んでいけるように支援していきます。

潮来市】ネットワークは、GIGA端末活用の重要基盤 GIGAスクール構想第二期で、その重要性は更に高まる
高速かつ安定したネットワークの構築と運用は教育委員会の重要な役割の一つだが、ネットワークの技術に 詳しい担当者がいないことも多々ある。そんな場合でも、外部の専門業者と連携し、お互いの知見を補い合う ことで、GIGA端末活用を支えるネットワーク環境を実現できる。

取手市】藤代中学校 トマトの苗の移植
2年生は、技術の授業でトマトの苗の移植をしました。みんな真剣に苗を鉢に移植していました。

【茨城県】