大阪市】4年音楽研究授業!旋律を作ろう
4年生の音楽では、音の動き方を生かして旋律を作っています。パソコンのカフーカというDTMアプリを使って作曲します。班で4小節作って、リコーダで発表しました。

堺市】美原西小学校 6年生 理科
月と太陽について比べてみました。 身近な存在である月と太陽ですが、共通点や相違点をベン図に整理していくと調べてみたい疑問がたくさん浮かんできました。 今後の授業で調べていきたいと思います。

豊中市】刀根山小学校 タブレット端末とつくる多様な学習のカタチ~1年・2年・3年・4年の日常の授業より~
本校では、10月もタブレット端末を活用した様々なチャレンジが行われました。 この画像は1年生の国語科の授業の様子です。曜日と日付の基礎的な学習をした後、それぞれがMicrosoftTeams内に出された曜日と日付の音読課題を、録音したり再生したりしやすい場所を選んで学習しています。Teamsへの録音が終わった児童は、端末内に入っているAI教材「ドリルパーク」を使用して、漢字の復習をしています。筆順や字形のバランスが判定されるので、正確に字を覚えることに気を付けて取組んでいます。1人ひとりの学習の進度に合わせて、学習を進めることができていました。

大阪市】9年生 社会の授業の様子
9月27日の4時間目は、社会の授業で国際社会の人権問題について学びました。 世界の人々の人権を守るための流れを知り、子どもたちは難民の人権を守るために国際社会でしていることを国際連合、国々の支援、NGOの目線で調べて、Teamsの共同編集機能を使って資料をまとめていました。

大阪市】大東小学校 ICT学習の研究授業 3年
2時間目に3年生がプログラミングの授業を行いました。 この授業は市内のICT教育推進委員会が企画する研究授業でした。 プログラミングソフトを使って、目的地までの行き方を命令するプログラムを作り、目的の達成をめざします。 友達と話し合ったり、教え合ったりしながら学習を進めました。 大東小は市内でもよくタブレットを使用している学校です。 授業でも自然にタブレットを使い学習ができていました。

【大阪府】