郡山市】薫小学校 4年生ハイライト2023-04-21
4年生がんばっています。タブレット:スタディーサプリを使って,学んだことが身についているか,一人ひとりの理解状況に応じて確かめることができます。また,タブレットを活用して,一人ひとりの考えや意見を先生のタブレットに提出して,互いに比べ合うことができます。図工の時間は,アナログ指導も魅力的です。「ゆめのもよう」を表現するために,ビー玉やストロー,スポンジローラーなど,わくわくする道具が配られ..描きたい思いがどこまでも広がります!

福島市】福島第二中学校 全国学力学習状況調査「英語話すこと調査」2023/5/10
毎年おこわなわれている全国学力学習状況調査ですが、今年度肌はタブレットを用いた話すこと調査が行われました。タブレットに配信された問題について、英語で話し録音する形で行われました。蜜を避けること、および周りの声が入らないよう、間隔をあけ、一つのクラスを3つのグループに分けて行われました。一人ひとりヘッドセットをつけて緊張しながらテストを受けていました。

郡山市】金透小学校 【6年】どんな問題ができるかな? 2023-04-19
算数の授業で、xやyなどの文字を使った式の学習をしています。今日から、xやyを使ったオリジナル問題づくりをしています。自分で問題をつくるためには、学習内容をしっかりと理解する必要があります。友達が頭を悩ませるような、良い問題ができるといいね。

伊達市】柱沢小学校 授業が始まったよ!2023/4/7
今日から各学年授業が始まりました。5・6年生は係活動について話し合っていました。3・4年生はタブレットを使った学習に取り組んでいました。新しい教室、新しい先生にも慣れ、柱沢っこらしさを発揮しつつあります。

福島市】福島第四小学校 修了おめでとう2023/3/22
明日の卒業式より1日早く、修了式を行いました。この1年間で、どの子も心も体も成長しました。4月からの新しい学年での活躍を応援しています。

【福島県】