輪島市】門前西小学校 1. いい学習をしています2023/5/11
3限目を中心に授業の様子を見ていました。ICTの活用あり、教科書をしっかり読む場面あり、音楽の歌はすごくいい声でした。GWがすぎ、毎日のように何か催しがあり、その都度、いい姿を見せてくれています。そんな合間の普通の授業でもいい学習に取り組む姿勢なので、とても素敵です。昨日の交通安全教室に際し、自転車を学校に持ってきてくださったり、夕方、取りに来ていただいたり、ご協力ありがとうございました。

小松市】向本折小学校 5月9日(火) 2年生活
トマトの観察をしています。タブレットで写真を撮り、しっかり記録しました。

能美市】寺井小学校 漢字は読みの学習を先行して行っています2023/4/23
寺井小学校では、今年度家庭学習の在り方の見直しを行っています。漢字学習は、漢字を読む学習を先行して行います。また、クロムブックを使った漢字学習にも取り組んでいます。子ども達が自分のペースで、自分にあった学習を意欲的に楽しくできるようにと、願っています。

小松市】犬丸小学校 6年 社会科2023/4/21
6年生の社会科では「なぜ?」「どうなっているんだろう?」という「もっと知りたい!」を大切にして調べ学習に取り組んでいます。教科書・資料・インターネット・動画・・・また、一人で、ペアで、チームで・・・調べ方は個人の一番やりやすい方法を選んで進めています。授業の最後にはそれぞれが分かったことを発表し、聞きあうことで学びを深めていきます。自ら学ぶ力を身につけることを目指しています。

小松市】向本折小学校 4月12日(水) 4年理科
授業が本格的にスタートしています。理科では早速タブレットを使った学習となりました。

【石川県】