【石狩市】
これまでの【石狩市】関係のニュース
花川南小学校【他の子との対話から学ぶ時間をどう工夫するか】
今日(17日)の国語の授業は、上記テーマが一つの柱となっています。子どもがひとりでじっくり考える時間も大切ですが、「対話」は今の学校現場では、重要なワードとなっています。 先生は、子ども同士の対話を深めるためにどんなことばがけ(質問)をするか、研究しているところです。タブレット持ちよって、他の子に自分の考えを伝えます。

石狩市立花川南小学校 学校の様子
【授業研究 ② 6年生教室の様子】  こちらは、6年生の算数の授業です。近隣の小学校、中学校からも参観者がみえてました。

石狩市立花川南中学校 今日の南中 5/15(水)
・1年生理科 ⇒ 身近な生物の観察から生物カードづくり 昨日、外で観察した結果を生物カードにまとめたり、観察結果から考察書いたりするという授業内容です。クラスメイトと意見交換しながら考察を書く様子も見られます。生物名を同定できなかった場合は、googleレンズで作業を進めます。小学校でしっかりとタブレットPCを使いこなしてきた子どもたちですから、作業が適確で早いです。

石狩市立花川南小学校 体育の授業にもICTを有効活用 4年生 16日
自分たちの活動、動きを撮影した映像を見ながら、振り返りシートに記入します。 タブレットPCは、使ってみる段階から有効に活用できる段階へ。チャレンジしていきます。

石狩市立浜益小学校 2024年1月23日
英語を授業の様子です。  発音はイヤホン(タブレット)を使って、自分のわからない単語を練習します。  ブレーンストーミングを使って、思い出をたくさん出して、クイズを作って  当ててもらいます。英語でうまくヒントを作れるでしょうか?

端末整備状況

【石狩市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ