川西市】清和台小学校 3月23日(木)お楽しみ会いろいろ・・
2時間目、終業式1日前ということで多くのクラスでお楽しみ会が行われていました。なぞなぞやジェスチャーゲーム、ハンカチ落としなど、どのクラスからも笑い声が聞こえてきて、楽しそうです。タブレットで問題を作成して画像でクイズをしているクラスもありました。子どもたちのICT活用能力はすごい!と感心しました。

川西市】川西北小学校 今日の子どもたち2023/03/22
「暑さ寒さも彼岸まで」暖かくなりました。中休みに半袖の子どもたちに尋ねると、「暑い!」の一言。子どもたちにとっては、彼岸後は半袖なのでしょう。今日の様子です。【3年生】各班ごとに、学校自慢を作成中です。タブレットの使い方も上手になってきました。【1年生】タブレットを使って学んでいます。使い方もあっという間に慣れています。中にはプログラミングをしている人もいます。【給食】今年度の最終日です。よく食べていました。【給食室より】今日の給食は、牛乳・白飯・たまねぎのみそ汁・豚肉とちんげん菜の炒め煮・はりはり大根でした。「豚肉」には、主に体をつくるもとになる「たんぱく質」が多く含まれ、「赤色」のグループの食べ物です。また、体のつかれをとるはたらきがある「ビタミンB1」も多く含まれています。今日の給食では、豚肉、ちんげん菜、たけのこ、しょうが、にんにくをごま油で炒め、濃口しょうゆ、酒、さとうで味付けした献立が登場します。

宍粟市】山崎南中学校 【山南NEWS】最後の授業 (3/22)
どの学年も今日が最後の授業となりました。1年A組は数学、1年B組は国語、2年A組は体育、2年B組は理科の授業の様子になります。まとめや振り返りをワークやプリント、ロイロノートを使って確認をしていました。春休みまであと3日です。すでに配布されている「春休みの課題」をしっかりと取り組み、4月からいいスタートが切れるようにしていきましょう。

川西市】けやき坂小学校 6年生を送る会2023/03/09
今日、6年生を送る会を開催しました。今年度中は、アリーナに集合することはせずにZoomを使い、5年生計画委員が中心となって送る会を企画し運営してくれました。 視聴覚室をキー局として、各クラスをそれぞれ中継で結びながら6年生に向けたメッセージを送りました。視聴覚室は、スタジオとなるので、5年生が休み時間を利用して背景を飾ってくれています。 在校生からは、登校班でお世話になったこと、掃除や給食を手伝ってくれたこと、困っていたら声をかけてくれたこと等など、たくさんの感謝の言葉が6年生に送られていました。 そして、恒例の6年生に関する〇×ゲームの後、在校生からのメッセージを5年生がまとめて色紙に貼ってデザインしてくれたプレゼントを、6年生それぞれの教室まで届けに行きました。届けるところも中継され、同じ学校に居ながら中継画面をテレビで観るのもなかなか面白くて、子どもたちは大盛り上がりでした。6年生から「ありがとう」の感謝のメッセージもありました。6年生のみなさん卒業おめでとう。今日テレビに映った在校生全員がみなさんのことを応援していますね。

尼崎市】塚口小学校 つかぐち散歩 No.R4-42 2023/3/14

【兵庫県】