壬生町】壬生町立睦小学校 6年生 卒業文集制作 2023年11月17日
6年生の教室に、卒業生の卒業アルバムが置いてありました。 この時期は卒業アルバム・卒業文集の制作の時期。先日アルバムの写真撮影を行った6年生。現在は各学級で卒業文集の制作を行っています。 パソコンを用いて文集に載せる作文をつくっている6年生。何度も読み直しながら文章の順番や誤字脱字の有無を確認していました。 文集に載せるのは作文だけではありません。個人のプロフィールを載せるということで、レイアウトや内容を一生懸命考えていました。 過去のアルバムを参考にしたり、載せたいイラストを検索したり、友達と相談したりしながら進めていました。 「クラスのページ」の作成に向けて動き出している児童もいるようです。 どんな出来上がりになるのでしょうか。 卒業まで残り4か月を切りました。

日光市】日光市立轟小学校 12/14 本日の学び 2023年12月14日
5年 英語 Customer 5年生が Food shop を開きました。 店員さんとお客さんになって、英語のコミュニケーションタイムです。 I'd like pafe. How much is it?・・・ 職員も参加しました。 「ごっこ活動」を通して、英語のコミュニケーションを楽しみました。

真岡市】真岡市立真岡東小学校 授業の様子 2023年12月08日
今日の3校時目の授業の様子です。 < 6年3組 書写 > 「希望」という字を筆使いに気を付けながら真剣な表情で集中して書いていました。 < 6年2組 英語 > 2学期の復習で、修学旅行についてのスピーチ原稿をタブレットを使って工夫しながら考えていました。 < 4年1組 算数 > 「整理の仕方」で2つの観点から、その特徴が見やすい表について一生懸命に考えて分類整理しながら表を作っていました。 < 2年2組 図工 > 「紙版画」で人物の顔をどう表現すればいいかについて、先生の話を聞きながら考えて集中して作業していました。

壬生町】壬生町立南犬飼中学校 道徳「償い」より 2023年11月11日
ローテーション道徳が始まりました。本来であれば担任が担う道徳ですが、教員の強みを生かし、探究した資料での授業を各学年で順次実施しています。  ゆく年くる年でお馴染みのさだまさしさんの名曲『償い』を鑑賞し、その歌詞から、子どもたちは思い思いに付箋に書き込み、最愛の人を奪われた悲しみ・怒りといった気持ちに共感するところからスタートしました。 「奥さんから来た手紙の『ありがとう』はどんな想い?」との問いかけに、 「許したわけではないけど、あなたができることはもう十分してくれました」 「あなたが夫を思ってくれ続けていることは伝わりました。」 「あなたが一生懸命はたらいている姿が想像できます。」 「もう十分です。あなたの人生を生きてください。」 とプリントに書き込んでいました。  授業の振り返りには 「失敗をしてしまった時には誠意をもって謝罪することが大切だと思いました。」 「気持ちを込めることが大切なのだと思いました。」 「一生懸命、誠意をもった行動をすれば、相手の気持ちも変わっていくかもしれないから・・・」 と『誠意』というキーワードが多くみられました。そして人間の『寛容さ』にも気づいていました。  さだまさしさんが、「この事実を知って感動したから曲にした」とおっしゃったように、資料自体に力があります。自分が体験したことのない他の人の人生から、子どもたちがしっかりと学び、友だちの感じ方・考え方を踏まえて、自分の道徳観につなげいってほしい、そんな想いが授業者から伝わってきました。

日光市】日光市立小林小学校 5年 調理実習  2023年12月08日
5年生の家庭科の学習では、炊飯と出汁のとり方を学習します。 炊飯では、日本の米とタイ米の2種類を炊きました。子どもたちは、日本の米が和食に合う米であるという良さを再確認していました。 出汁をとる学習では、煮干し、鰹節、昆布の三種類を使って出汁をとりました。その出汁を使って味噌汁を作りました。各班でどんな具材を入れるかを検討し、オリジナリティ溢れる味噌汁ができました。 おすそわけをいただきました。非常に美味しかったです。ごちそうさまでした。 ぜひお家でも、調理にチャレンジしてほしいと思います。

【栃木県】