【福知山市】惇明小学校 1年生と6年生の授業の様子より… 2023.04.24
1年生はひらがなの学習に入りました。字の形や書き順、ひらがなを使った言葉などを一文字ずつ学びます。力を込めて一文字一文字を丁寧に書いている1年生。精一杯励んでいます。6年生は「1年生を迎える会」に向けて準備を進めています。どうすれば歓迎の気持ちが伝わるかを考えながら、内容を検討していました。1年生も6年生も一生懸命がんばっています。
【舞鶴市】中筋小学校 授業の様子(4年生)4/26
4年生にもなるとタブレットの使い方もかなり上達します。教科書で紹介されている岡山県について、興味のあることをどんどん調べてまとめていきます。
【京都市】双ヶ丘中学校 授業の様子12023-04-14
GIGA端末で調べ学習をしたり、ロイロノートを活用したりして、学習を深めています。
【京都市】西院中学校 部活体験 文化部編2023-04-14
文化部の部活体験の様子です。写真は、美術部とコンピューター部です。
【京都市】下京中学校 オンラインで全校集会(5限)2023-04-11
5限はオンラインで全校集会が開かれました。今年はすでに体育館で全校が集まる機会を持ってはいますが、今回はパワーポイントの画面に集中してもらいたいということから、オンラインとなりました。校長先生と学習向上部から、学ぶことについてのお話。明日からいよいよ授業が始まります。ひとりひとりがしっかり力を伸ばしていけるような「学び」を目指したいですね。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化