【津山市】3年1組:算数「わり算」授業公開(授業力パワーアップサポート事業)
岡山大学から3名の先生方をお招きして、10月9日に模擬授業での反省を踏まえ、3年1組が算数の授業公開を行いました。5分チャレンジはわり算の復習プリントを行い、「これまで学習したことを使って、69÷3の計算のしかたを考えて説明しよう」というめあてで授業を行いました。タブレットや絵、図などを使って、解き方を考え、友だちと交流しました。タブレットを使ってプロジェクターに映して計算のしかたを説明したり、黒板で折り紙を移動させて計算のしかたを説明したりして全体で話し合いました。ポイントやまとめを自分の言葉でノートに書いてまとめました。職員研修では授業について職員で話し合った後、岡山大学の先生方から指導、助言をいただきました。大変ありがとうございました。
【岡山市】第2回東商デパート業者打ち合わせ会
10月23日(水)第31回東商デパート(11月16日開催)に向けて、第2回業者打ち合わせ会を行いました。クラスでは、店長・副店長が中心となって協力業者の方からのアドバイスをいただきながら詳細な打合せを進めました。ビジネスマナー研修や販売する商品の試食会も行っているクラスもありました。
【岡山市】岡山南高等学校 生活創造科3年「第3弾スタミナ三丼を販売します!!」
今年もワークステーションコンドル様のご協力により、課題研究食物講座12名が、課題研究の授業で考案した第3弾「スタミナ三丼」を販売していただけることになりました。数種類のレシピを考えて試作を繰り返して、南高のみなさんに喜んでもらえそうなどんぶりを選びました。どんなどんぶりなのか、いつ販売されるかは、10月29日火曜日のお昼の放送で発表します!楽しみに待っていてください!!
【津山市】津山東高校 行学 国際探究PJ[永仁高級中學交流](普通科2年)
10月22日(火)、行学 国際探究プロジェクトの一環で、台湾の台南市立永仁高級中學(台南市永康区)とオンライン交流を実施しました。
当初の目的は、本校の生徒たちが探究している内容を質問できれば良いということで話を進めていましたが、交流自体が初めてということもあり、まずはお互いの自己紹介と英語の学習方法についてのプレゼンをしました。
両校とも、母国語が英語ではなく、コミュニケーションのツールとして英語を使う必要があったので、英語の学習方法を共有することになりました。
【美作市】美作第一小学校 プログラミングに挑戦 小学校へ出前授業 楽しみながらゲーム作り
全校児童228人を対象に、1~6年の学年ごとにレベルを分けて実施。同社教育事業部マネジャーの羽様晃司さんが講師を務め、6年生35人はゲーム作りに取り組んだ。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化