【一宮市】神山小学校 1年生 クロームブックとなかよくなろう
毎日使っているので、だんだん慣れてきました。分からないところは質問したり、友達が教えてくれたりしています。
【大口町】大口南小学校 土曜学級(6年生)
本日の土曜学級、ありがとうございました。社会科の授業を通して、子どもたちが資料から情報を見つけ、課題に向けてグループで対話する様子を見ていただくことができたと思います。友達と話し合うからこそ、自分が気付かなかったことが分かる、新しい知識を得ることができると考えています。これからも6年生みんなで学び合うことができるようにしていきます。
【大治町】大治小学校 1年生にタブレットの使い方を伝えました!(6年)
総合的なの学習で考えた計画に合わせて、1年生にタブレットの持ち方やしまい方、ロイロノートへのログインの仕方などを、優しく丁寧に教えていました。
6年生として素敵な姿をたくさん見ることができました。
【小牧市】一色小学校 1年 初めてのタブレット
タブレットの使い方を、ICT支援員の先生に教えていただきました。 初めて触るタブレットに、ドキドキわくわく…! 6年生に手伝ってもらったクラスもあり、スムーズに操作ができました。 これからどんどん使っていこうね。
【小牧市】小牧南小学校 1年 タブレット
ICT支援員さんに来ていただき、タブレットも使い方を教えていただきました。写真を撮ったり提出をしたり、色々とできるようになりました。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化