【富山市】富山市立光陽小学校 3年 身の回りで見つけた秋について文章を書こう 2023年10月6日
秋を感じる言葉を集めながら、文章にしていきます。クロームブックも活躍しています。
【富山市】富山市立山室小学校 総合 私たちから始める未来の地球づくり 2023年10月3日
今日は、個人で調べてきたことをミニグループで発表し合いました。話をする前は、「うまく話せるかわからない」「恥ずかしい」という言葉が聞こえてきましたが、真剣に聞いてくれる聞き手に背中を押され、上手に話している人がたくさんいました。
【富山市】2学期のクラブ活動スタート!(オセロ・将棋、イラスト)
9月13日(水)、2学期のクラブ活動がスタートしました。
オセロ・将棋クラブでは、トーナメント戦が始まりました。家で家族とたくさん練習してきた子もいるようで、白熱した戦いをしています。
イラストクラブは、自分が描きたいものを丁寧に表しています。絵のタッチが様々で、仕上がりが楽しみです。
【富山市】中央小学校 1年生 タイピング練習をしたよ2023/9/6
1学期に比べて、扱いに慣れてきた子が増えてきました。やり方が分かってくると、自分でどんどん問題に取り組むことができました。困っている友達には、やり方を教える姿も見られました。
【富山市】大久保小学校 9月14日(木) 6年生 図工
図工の学習では、校舎の風景画に取り組んでいます。今日は前回の下描きを参考に、実際の画用紙に描きました。奥行きや濃淡を工夫して、思い思いの作品になっています。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化