【札幌市】
これまでの【札幌市】関係のニュース
中央小学校【視察】北海道情報大学より先生と学生が来校しました。

北海道札幌市|ICTとデータ活用で取り組む地方創生を紹介!
近年、IoTやビッグデータの台頭によって、都市の抱えるさまざまな課題をICTの活用で最適化し、持続可能な都市作りを行う「スマートシティ構想」を進める自治体が増えています。 政府はこのスマートシティを「Society5.0」の先行的な実現の姿として位置づけていることに加えて、新型コロナウイルスでの生活スタイルの変化やSDGsの広がりに伴い、各地方自治体のICT活用やDX化の取り組みは、これからより活性化されていくと考えられます。 本記事では、先進的にICT導入を進め、市民の生活向上に取り組む北海道札幌市の取り組みを紹介します。

和光小学校 今日は学校を午前授業にして、午後は先生方の研修を行いました。
講師は新卒の先生が務めました。これまでの初任者研修などで学んだことや、日常の実践を生かして先生方のICT活用能力を高めようというものでした。どのような機能があるのか、どのような活用場面があるのかといったことを知ったり、実際に一人一人が操作してみたりするといった場面もありました。若手からベテランまでみんなで研修を深める姿に、和光小の同僚性の高さを感じ、大変うれしくなりました。

中央小学校 AI生成 3年生国語

【6年生】札幌国際芸術祭SIAFスクール出前授業が行われました。
札幌国際芸術祭で出展された作品を使ってアート×プログラミングに挑戦しました。

端末整備状況

【札幌市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ