札幌市】札幌市立発寒南小学校 【5年生 国語】2024年01月29日
「この本、おすすめします」 自分が読んだことのある本の中から、 おすすめの本を紹介するポスターを作成しています。 日頃からChromebookを使うことが多いですが、今回は手書きです。 強調したい部分を大きくしたり、相手に応じてふりがなをつけたりするなどの工夫をほどこしています。 完成したら校内に貼り出します。 このポスターが本を選ぶきっかけになってくれると嬉しいです。

別海町】上西春別小学校 プログラミングを体験しました。&給食に・・ 2024年3月1日
今日の午後、4年生がプログラミングを体験しました。 オーレンスの皆様が来校し、講師を務めてくださいました。 子ども達は3つのグループに分かれ、マイクロビット、スクラッチ、そして特別ゲストのペッパー君を動かすプログラムを作る体験をしました。 アプリ内のキャラクターやロボットが、自分の作ったプログラム通りに動くと、みんな嬉しそうな笑顔になっていました。 オーレンスの皆様、貴重な体験の機会をありがとうございました。 今日の給食には「道産ほたて貝柱フライ」が出ました。 北海道漁業協同組合連合会様からの提供でした。 美味しくいただきました!ありがとうございました! 今月は、8日にもホクレン農業協同組合様より提供の「こしあん」を使った「あんぱん」が出る予定です。 楽しみですね!ありがとうございます。

別海町】上風連小学校 プログラミング授業がおこなわれました。 2024年2月27日
今日はペーパー君が来校しペッパー君を使ったプログラミング授業をおこないました。 講師に、すくさぽ 小野 勝彦 様をお招きし全校児童がペッパー君と触れ合いました。 ペッパー君はプログラミング言語のScratchを使用して動かす事ができます。今まで画面上でしか動かなかったものが実際に目の前で動くので、より一層プログラミングへの興味、理解が進みます。 Scratchにも慣れ親しんでいるので、あっという間にプログラムを組んでいた子ども達。高学年になってくると沢山の動きを組み合わせたり、自分の考えている内容をどうやってプログラムに打ち込むのか悩んでいたり、単純な動きだけではなく、複雑な組み立てにチャレンジしている姿などもみられました。 プログラミングを通して論理的思考や問題解決力などを鍛え、普段の学びに活かしていければと思います。

千歳市】千歳市立千歳第二小学校 タブレットを使った授業(3年・4年) 2023年12月14日
中学年のタブレットを活用した授業の様子です。  3年生は、二小っ子(総合的な学習の時間)の授業で、「ガイドヘルプ」について調べたことを、「ミライシード」の「オクリンク」でまとめています。  4年生は、理科の授業で、nhk for shoolの動画や授業での実験の結果について、各自でノートや「オクリンク」でまとめています。

千歳市】千歳市立北進小中学校 小~低学年)健康チェックはタブレットで 2023年11月10日
朝の健康観察は 小学校低学年もタブレット で入力しています。 先生やヘルパーさん方が 付き添わなくても、 自分で画面をスクロールしてクリック。 自分で簡単にできています。

稚内市】稚内市立稚内中央小学校 情報活用能力を鍛えよう! 2023年12月07日
6年生は 中学に進学するまで目標を持って情報活用能力を鍛えよう! と、タイピングやプログラミングをしています。 前のめりに好奇心を持ってどんどん取り組みます。 一番できないのが、多分私(^_^;)

釧路市】清明小学校 ほかの学校について調べて伝える(3年) 2023年11月29日
総合的な学習で、清明小学校について学習した後に 他校について調べる学習を続けてきました。 仲良しの友だちのいる学校。 バスケットボールの強い学校。 東京都や福島県、長野県にある清明小学校。 調べる理由は様々ですが、グループで協力して 調べたことをまとめていました。 それを保護者参観日に発表する予定です。 図書ギャラリーで最終打合せをするグループ。 教室で資料をまとめているグループ。 タブレットで自分たちの発表を録画するグループ。 参観日に向けて頑張っています。

北見市】北見市立北光小学校 4年生参観日/5年外国語/3年国語/4年書写/2年生活/6年図工/6年理科 2023年12月8日
12月8日の学校の様子をお伝えします。~わたくしの不在の時間が多く、写真は教頭先生にお願いをしました。 今日は4年生の参観日がありました。今日はとっても寒い中でしたが、授業参観のために来校いただき、ありがとうございました。4年生は、教室の中の人数が一番多いので、教室が狭く、皆さん教室に入っていただけたでしょうか。お子さんの様子は、ご覧いただけましたか? また、授業参観後の学級懇談会へもご参加いただき、ありがとうございました。 ※参観日の写真は、サイズを小さくしています※ そのほかの学級の様子です。5年1組の外国語では、友達への質問を、英文で作っているところでした。先生が作った例文を参考に、質問を作ります。みなさん、日本語はもちろんですが、英語も入力できちゃうのです。~クロームブックに入力した英文、写真で見えますか? 3年2組の国語です。詩を発表しているところでした。でも、普通の詩ではありませんでした。 一番後ろにいる女の子に、「校長先生、この中に文字がかくれているんだけど、わかる?」と聞かれました。さて、みなさんは分かったでしょうか? 正解は、「もうすぐふゆやすみ」です。一番上の文字を、右から読んでみてください。面白いですね。よく考えられていますね。さて、次の詩はどうでしょう? 今度は、「ほしだいすき」ですね。下の写真は、みんなに発表をしているところです。 4年1組の書写です。この時間は硬筆でした。練習、そして聖書とみんな、丁寧に書こう!と集中して取り組んでいるところでした。~見に行った時間も遅かったので、すでに終わっていた子もいます。 2年3組、1組の生活科です。来週の15日には、1年生を招待して行うおもちゃ大会があります。そのおもちゃ大会に向け、準備も大詰めです。 6年1組ですね。版画の彫る作業を進めているところです。彫っているのは、富嶽三十六景の有名な絵ですね。波まで細かく彫っています。完成間近ですね。 6年2組の理科です。塩酸、炭酸水などの水溶液に金属を入れるとどのような変化が起きるのかを実験しています。さて、なにか変化は見られましたか?~このような化学実験のときには、安全のために、写真のようなゴーグルをつけます。 この日の給食です。鶏の照り焼き丼、具だくさんみそ汁、牛乳でした。 今週末、北光小スクールバンドは、「さよならコンサート」に出演予定でしたが、インフルエンザの罹患者が多いため、欠場することになりました。まだまだ、校内では、インフルエンザが流行しています。発熱などの症状がみられるときは、病院の受診をお願いします。体調がすぐれないお子さんは、土日、ゆっくりお休みしてくださいね。

帯広市】帯広市立帯広小学校 11月17日(金) 2023年11月17日
3年生の教室では、11月24日に行われる予定の「かけはし活動」の準備をっておりました.訪問先である「きたのくにこども園」の園児たちによろこんでもらえうよう、心をこめておりがみを折っていました。タブレットを使って折り方を調べながら難しい折り方にも挑戦していました。

旭川市】旭川市立東町小学校 校内研修(研究授業) 2023年11月11日
〇11/22  三好教諭による道徳「きまりをまもる」の研究授業 が行われました。 〇本校の重点目標「主体的に学び、よく関わり合う子どもの育 成」をめざした授業です。 〇子どもたちは、登場人物の気持ちを想像しながら、自分の考 えをノートや1人1台端末のソフト「オクリンク」に書いて 交流・発表をして、自分の考えを深めました。 〇放課後は、先生方で、日々の授業改善に向けて研修を行いました。

【北海道】