稲城市】平尾小学校 4年 総合的な学習の時間「バリアフリーを深めよう」
1学期に学習をしたバリアフリーについて、さらに自分の関心を広げ、深め、まとめをしていく学習段階に入りました。 今回はグループで集まって、「学習のゴールの活動」を話し合いました。 「タブレットを使って動画でまとめよう!」 「手書きで新聞形式でまとめてみよう!」 「まだ想像がつかないから友達の考えをちょっと見てみよう!」 など、様々な意見が出ました。 手話や点字など、あっという間に自分の深めたい内容ごとにグループ作りが進みました。 1学期にたくさんの方にご協力いただいたおかげです。 ありがとうございました。

江戸川区】春江中学校 授業風景(2年生)
2年生の家庭科の授業では、既製服をどのようにしたら上手に選べるかを学んでいます。服を選ぶ優先順位を班で話し合っています。完成したらオクリンクで提出です。

あきる野市】五日市小学校 朝の情報モラルタイム
朝の時間を使って、月に1回情報モラルタイムを設けています。各学年によって指導する内容は違います。5年生はSNSによる友人間のトラブル、3年生はSNSを使う上で注意すること、1年生はタブレットの取扱いについて、動画を見ながら学習していました。

東大和市】カテゴリ:行事・特別活動 ScTN質問紙
10月16日水曜日 ScTN質問紙 児童の実態を読み解き、授業改善や生徒理解の向上につなげることを目的とした調査のScTN質問紙に3~6年生がマイパソコンを使て回答しました。 児童の可能性を引き出し、チーム学校としてよりよい学校づくりの推進につなげていきます。

八王子市】鑓水小学校  4年生社会
黙々と調べています。

【東京都】