【十島村】十島村立悪石島小・中学校のblog
国が推進しているGIGAスクール構想によって,本校のインターネット環境も格段にUP☆教室でもWi-Fiが快適に使えるようになりました。そこで,今回はZOOMを使って村外の学校と授業をしてみようと,伊佐市立南永小学校の5・6年生と交流することに・・・。
【十島村】悪石島小中学校 どうぞよろしく♪
9月29日(火)。国が推進しているGIGAスクール構想によって,本校のインターネット環境も格段にUP☆教室でもWi-Fiが快適に使えるようになりました。そこで,今回はZOOMを使って村外の学校と授業をしてみようと,伊佐市立南永小学校の5・6年生と交流することに・・・。
鹿児島県 オンライン土曜講座
教職員の自主的・自発的な研修を促し,週休日における研修を希望する教職員のニーズに応えるとともに,学力向上など学校教育に関する今日的課題に対応した講座を開設し,教職員の資質の向上に資することを目的として,土曜日における研修講座を実施します。
鹿児島県 「鹿児島県GIGAスクールオンライン研修会」の開催について
(Facebook)鹿児島県GIGAスクール構想の実現に向けて「鹿児島県GIGAスクールオンライン研修会」を開催します。年内については,9~11月末の土曜日に実施予定です。時間は全て午前9時30分~12時です。
鹿児島県 GIGAスクール構想の実現に向けて」を開設
鹿児島県教育委員会は9月4日、Web「鹿児島県GIGAスクール構想の実現に向けて」を開設。今後の研修会予定、操作動画・資料リンクまとめ、実践事例等リンクまとめを一覧できる。
【霧島市】市地域情報基盤整備事業
溝辺地域における超高速ブロードバンド環境を充実させるため、光ファイバ網整備が実施できる電気通信事業者に対し、その事業費の一部を助成する。
当該事業は、新型コロナウイルス感染症への対応として、GIGAスクール構想を進め、学校教育や在宅学習のための情報通信基盤整備を充実させるために実施するもの。
【鹿児島市】「新型コロナ休校」に備え鹿児島市がオンライン授業を整備へ
オンラインを活用した家庭学習がいよいよ始まる。新型コロナウイルスで学校が休校した際に備え、鹿児島市が貸し出し用のモバイルWi-Fiなどを整備することにした。
鹿児島県 「鹿児島県GIGAスクール構想の実現に向けて」を開設しました。
鹿児島県総合教育センターWebサイト内に,「鹿児島県GIGAスクール構想の実現に向けて」のWebページを開設しました。
【いちき串木野市】令和2年8月7日入札結果
公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備業務委託
【曽於市】元気な小規模校を増やす!
鹿児島県曽於市の財部北小学校(竹内篤校長)、財部南小学校(脇輝美校長)、中谷小学校(河内恵理子校長)の3校は、2020年6月にWeb会議を用いた遠隔での集合学習を実施した。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化