GIGAスクール構想等に関する【曽於市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
岩北小学校 プロ学遠隔授業(株式会社TOTO)
「あなたの地域に合わせたパブリックトイレを考えよう」使う人のことを第一に考えた,さまざまなアイデアをプレゼンすることができました!
(PDF)令和3年度補正予算 提案理由書
GIGAスクールサポーター配置支援業務委託料の追加について記載されています(4ページ)。
(PDF)令和3年度施政方針
GIGAスクール構想によるICT教育環境の整備推進や、児童生徒一人一台配置されたタブレットや電子黒板などICT機器を積極的に活用し,児童生徒の興味・関心を高め,一人一人の学習状況に応じた授業へ改善を図っていくことに言及されています。
深川小学校 IT時代を生きる子供たち
先日,高学年が,タブレットで楽しそうに写真を撮っていました。「写真をデータで取り込む勉強をしています。」とのこと。調べ学習やまとめ発表にもタブレットを活用しています。
元気な小規模校を増やす!
鹿児島県曽於市の財部北小学校(竹内篤校長)、財部南小学校(脇輝美校長)、中谷小学校(河内恵理子校長)の3校は、2020年6月にWeb会議を用いた遠隔での集合学習を実施した。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 23校 | 23校 | 23校 | 22校 | 21校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 2410人 | 2424人 | 2392人 | 2336人 | 2265人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.8人/台
0.8人/台
0.8人/台
0.8人/台
4.9人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 4.9人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
3人/台
6人/台
9人/台
12人/台
1人/台
1人/台
0.9人/台
0.9人/台
8.5人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 8.5人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 1人/台 | 1人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
100%
100%
100%
72.9%
49.7%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 49.7% | 72.9% | 100% | 100% | 100% |
【曽於市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ