GIGAスクール構想等に関する【薩摩川内市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
薩摩川内市立上手小学校 穏やかな時間 2023年12月21日
明日は冷え込みが予想されます。
雪の予報も出ています。
子供達は雪が降ってほしいと思っているのではないでしょうか?
私は,終業式に先生方が揃わない事態となってしまうのではないかと心配です。
本日は,どの教室でも授業が終わり,穏やかな時間が流れていました。
コンピュータゲームを通して都道府県について学んでいた学級や調理を通して2学期を振り返っていた学級もありました。
長い2学期も残すところあと1日の登校となりました。
今日は,よく頑張ってきた自分たちのご褒美の時間ですね。
黒木小学校 赤十字登録式2023年05月11日
5月9日(火)の朝の活動の時間に「赤十字登録式」を行いました。赤十字事務局とオンラインで画面越しに行いました。「気づき 考え 行動する」大切さを学び、社会に貢献しようとする意識を高めることができました。
上手笑学校 今日の出来事2023年05月16日
今日もいろんなことがありました。民生委員,主任児童委員の皆さんの学校訪問がありました。子供達のために連携を密にしていきたいと思います。昨日ちぎった梅からは,すでにエキスがにじみ出ていました。早いですね。教室では,タブレットを当たり前に使いこなす高学年の学びの姿がありました。機会に対する抵抗感は皆無です。子供の学びのスピードには驚かされます。
上手小学校 授業参観・学校保健委員会・PTA
昨日のことです。学校の校庭に、キジが遊びに来ました。私の愛用のデジカメの望遠機能を目いっぱい使って、撮影を試みましたが、手振れの影響で以下の写真しか撮ることができませんでした。
上手小学校 授業参観・学校保健委員会・PTA2023年03月02日
昨日のことです。学校の校庭に、キジが遊びに来ました。私の愛用のデジカメの望遠機能を目いっぱい使って、撮影を試みましたが、手振れの影響で以下の写真しか撮ることができませんでした。春らしさが加速して、キジも行動範囲を広げているようです。さて、昨日は、授業参観・学校保健委員会・PTAが行われました。授業参観では、各学年工夫を凝らした発表を行っていました。音楽やタブレットを使った発表に保護者の皆さんも引き込まれている様子でした。学校保健委員会では、スマホ脳について学びました。成長期の子供達には画面越しの遊びに注意させる必要があるようです。PTAでは、1年間の反省を担任と保護者が行っていました。お忙しい中、学校にお越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 39校 | 38校 | 37校 | 37校 | 37校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 8024人 | 7949人 | 7882人 | 7834人 | 7670人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.8人/台
0.8人/台
0.8人/台
0.8人/台
4.5人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 4.5人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 | 0.8人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
7人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 7人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
98.5%
79.8%
97.5%
99.2%
13.7%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 13.7% | 99.2% | 97.5% | 79.8% | 98.5% |
【薩摩川内市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ