香取市】香取中学校 教育実習の先生 精錬授業 2022/6/8
6月8日(水)3時間目に1年A組で教育実習の先生による社会の精錬授業が行われました。単元は「日本の成り立ちと倭の王権」、本日の目標は『縄文時代の人々はどのような暮らしをしていたのだろう。」まずは前回の旧石器時代の暮らしを確認したあと、教科書に掲載されている「縄文時代の暮らしの様子」想像図から気づいたことを各自でワークシートに記入。その後グループごとに各自の考えを共有しました。その後、6つのグループを「衣生活」、「食生活」、「住生活」に分けての調べ学習。生徒は各自でタブレットを駆使して調べ、グループで共有、そしてホワイトボードにまとめるという作業。クラス全体で調べたことを発表し合いました。教育実習の先生からは、補足説明としてモニターで画像資料を紹介するどして、生徒の理解が深まるよう工夫されていました。教科書の想像図や資料集、ネット等で調べていくと、わかっていくこともあれば、どんどん疑問もわいてきます。知的好奇心満載の授業であり、生徒たちは、もっと「知りたい」「わかりたい」という気持ちになった充実した時間でした。縄文時代を見た人は誰もいません。私たちができることは、今残っている土器などの遺物、貝塚や住居跡などの遺跡等で想像を働かせるしかありません。ですが、そのことがとても魅力的なのかもしれませんね。ちなみに、縄文時代の想像図から「竪穴式住居の入り口がみな同じ方向を向いている」とつぶやいた生徒がいました。さらに聞いてみると「その入り口は中央に向かっている。」と話してくれました。さて、それはなぜなのか。ぜひ、その「?」を大切に調べたり考えたりしてほしいなと願います。

我孫子市】我孫子第三小学校 心を一つに! 2022/5/19
4年生は,運動発表会に向けて集団演技の練習に励んでいます。それぞれの技を美しく見せるためには,みんなの心を一つにし,息を合わせて演じなければなりません。4年生全員,集中して頑張っています。タブレットを使い,お互いに技を撮り合い,アドバイスをしながら,技の完成度を高めています。

市川市】(ReseEd)GIGAを先行する高校のICT活用…iTeachers TV 2022/5/25
iTeachers TVは2022年5月25日、千葉県立市川工業高等学校の片岡伸一先生による教育ICT実践プレゼンテーション「市川工業高校はあきらめない!!!!!~未来を選んだICT活用~」を公開した。GIGAスクールを先行する市川工業高校電気科のICT活用の取組みを紹介する。

印西市】立原小学校 初めてタブレットを使いました 2022/4/27
6年生に教えていただいて、アカウントの登録。そしてパスワードの入力もしました。電源の入れ方や、シャットダウンの仕方も練習しました。わからないことも、6年生がやさしく教えてくださいました。最後に、保管庫にしまうまで面倒を見ていただきました。

柏市】(みんなの教育技術)GIGAスクール時代の授業づくりとは 『創造性を育む「1人1台端末」活用授業』出版記念特別対談 20
『創造性を育む「1人1台端末」活用授業』出版を記念して、千葉県柏市立手賀東小学校・佐和伸明校長、放送大学・中川一史教授に対談をしていただきました。GIGAスクール時代の授業づくりや教師に必要な力がよく分かります。

(学協くん.com)関東9都県市、GIGAスクール取組支援…政府に要望 2022/5/20
関東9都県市の首脳会議に基づき、千葉県が代表して「GIGAスクール構想」実現に向けた取組み支援について2022年5月20日、政府に要望書を提出した。環境整備等への財政支援に加え、デジタル教科書を無償とする等、教育格差が生じないよう措置を求めている。埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市の9都県市は、共同で広域課題に取り組むことを目的に「九都県市首脳会議」を実施している。今回5月20日付で、第81回会議(4月20日開催)に基づき千葉県を代表とし、要望書「『GIGAスクール構想』実現に向けた取組への支援について」を、文部科学大臣宛てに提出した。要望書では、整備費用等の財政支援が期限付きであることから、自治体の財政力によって格差が生じる恐れがあるとし、4項目を要望。

大網白里市】(excite.ニュース)千葉県大網白里市とさとふる、石器や土器の3D資料化などGIGAスクール構想に対応した小学生向け
~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、2,400,000円を目標に寄付を募集~千葉県大網白里市とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、寄付金の使途に応じて事業を立ち上げ寄付を募る「さとふるクラウドファンディング」にて、石器や土器などの考古資料の3D資料化など、タブレットPCを活用した小学生向けの教材を作成するため、2022年5月23日より寄付受け付けを開始します。

印西市】西ノ原小学校 1年生のお手伝い! 2022/5/22
今日は、2組と3組が1年生のタブレットが使えるように、設定のお手伝いへ行きました。初めて会う1年生に6年生もドキドキしながら、操作方法を伝えました。「ここを押してみてね!」「上手にできたね!」優しく1年生に教える6年生が、より頼もしく見える1時間でした。1組のみなさんは来週、1年1組さんに教えてあげてくださいね!

印西市】小倉台小学校 全校朝会 2022/5/2
5月の全校朝会を行いました。今月は5年生が体育館で参加し,他学年はリモートで参加して実施しました。校歌の指揮と伴奏は6年生が担当しました。校長先生からは「あいさつ」について話がありました。

習志野市】(千葉日報)いじめ相談、小中学生へ配布のタブレット端末で受け付け 悩みに返信も 習志野市教委 2022/5/16
習志野市教委は、同市立校の小中学生に1人1台配布済みのタブレット端末に組み込んだアプリを使い、いじめに関する相談を匿名メールで受け付ける仕組みを導入したと発表した。同市教委によると、このアプリで受け付ける対象は、小学5年生~中学3年生の約7千人。既に電話相談に応じていた市教委の総合教育センターとメールで直接結び、被害相談や悩みに返信する。相談者の名前は表示されないが、学校と学年は分かる仕様で、調査や緊急対応にもつなげる。いじめを見聞きした周囲の子からの相談も受け付ける。4月から導入。各校でアプリの使い方を周知している。センターの対応時間外の場合はアプリ画面の「SOS」ボタンを押すと、他の専門機関の24時間電話相談窓口に案内される。

【千葉県】