与那原町】(YouTube)与那原町綱がるプロジェクト「GIGAスクール構想の目指す姿」講演会
『GIGAスクール構想の目指す姿』 05:33 「GIGAスクール構想の目指す姿」 翁長 有希 (認定キャリア教育コーディネーター) 41:19 「GIGAスクール構想・プログラミング教育における沖縄女子短期大学の取り組み」 新垣 さき (沖縄女子短期大学 児童教育学科 講師)  53:17 「コロナ禍における課題解決型オンラインインターンシップ」 津波古 吟枝(沖縄女子短期大学 教学課 CDA)

那覇市】那覇市GIGAスクールソフトウェア提供に関する賃貸借契約の制限付一般競争入札の実施について
那覇市GIGAスクールソフトウェア提供に関する賃貸借契約の制限付一般競争入札を以下のとおり実施します。

南城市】(PDF)南城市議会だより(令和2年9月定例会号)
GIGAスクール端末整備事業(教育指導課)の補正予算について 

恩納村】恩納小学校 今日の授業風景(1/8)
まずは、タブレットを活用して、遊びについて調べています。頻繁に活用しているので、操作がとても上手になっています。

恩納村】恩納小学校 今日の授業風景
まずは、タブレットを活用して、遊びについて調べています。頻繁に活用しているので、操作がとても上手になっています。 子ども達の習得する力は、すごいですね~。

今帰仁村】今帰仁村公立学校情報機器整備事業 一般競争入札の実施について
文部科学省が提唱する多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、子供たち一人一人に公正に個別最適化され、資質・能力を一層確実に育成できる「GIGAスクール構想」の実現に向けて児童生徒一人一台の端末等を村内の小中学校へ整備する。

那覇市】泊小学校 「プログラミング研修会」を行いました
12月17日(木)15:30よりコンピュータ室で「プログラミング研修会」を行いました。 

石垣市】「故郷を何とかしなくては」と、石垣島でICT教育の普及に挑む、高校の先生の取り組みとは?
リゾート地ながら人口わずか約5万人の小さな島で、IT技術の普及に取り組むのが沖縄県立八重山商工高等学校の松島進先生だ。 

国頭村】奥間小学校 楽しくプログラミング学習
本校のプログラミング教育は、プログラミング的思考を育み、コンピュータ等を活用して身近な問題を解決しようとする力を育成するねらいで各学年、各教科ですすめています。

宮古島市】宮古島にオンライン高校 来年4月開校「生徒1人に担任1人」
宮古島初の通信制高校サポート校「島の高等学院」が2021年4月に開校する。運営する同学院が21日、市内で会見し、発表した。オンライン授業で高校卒業資格が取得できる。地域人材を講師に招いたキャリア教育や、生徒の興味や関心を伸ばすスキルアップ教育など独自のカリキュラムを実施する。

【沖縄県】