唐津市】箞木小学校 11月6日の授業の様子 2023年11月6日
3連休はよい天気でした。月曜の今日は、久しぶりのまとまった雨でした。 1、2年生 生活科 環境芸術の森に行き、秋を見つけました。普段あまり出番のないレインコートが活躍しました。 3,4年生 体育 とび箱 目標とする段をきれいに跳ぶ練習をしました。 見学の友達が、タブレットで跳ぶ様子を撮影していたので、後から自分の跳躍を振り返ることができていました。 5年生 総合 車椅子バスケットボール体験  競技用車椅子に乗って、競争・鬼ごっこ・バスケットボールの試合などをしました。 6年生 理科 水溶液の性質 いろいろな水溶液の観察と単元の学習計画づくりを行いました。

佐賀市】佐賀清和学園 【Tankyu Earth Project】異文化交流 2023年10月11日
2023年10月7日(土) 探究文理科2年 土曜講座【Tankyu Earth Project】の一環として、佐賀大学の留学生との交流会を実施しました。佐賀大学より13名の留学生(バングラデシュ・スリランカ・ネパール・ナイジェリア出身)を招き、グループごとに自分たちの課題解決に関して英語でインタビューし意見交換をしました。

佐賀市】佐賀商業高等学校 R5中学生体験入学を行いました  2023年9月8日
 令和5年8月3日(木)~4日(金)に中学生対象の体験入学を行いました。  教頭先生の挨拶からはじまり、生徒による体験発表、学校説明、進路状況説明等を各教室の電子黒板で視聴しました。その後、簿記、電卓、情報処理の授業を体験しました。  簿記の授業では、初めて耳にするビジネス用語に興味を示してくれました。  電卓の授業では、電卓の便利な機能説明を知り熱心に大きな電卓で計算をしました。  また、情報処理の授業では情報処理部の生徒が制作したキャラクター(情太郎君と商(あきな)さん)の説明に沿って、ゲームプログラムの編集作業に取り組みました。  短時間ではありましたが、この日の体験が進路選択の参考になってくれたらと思います。

唐津市】箞木小学校 10月24日の授業の様子
6年生 社会 今に伝わる室町文化最初に歴史クイズを解きます。学習していない問題が来たら、教科書や資料集、タブレットを使って調べます。

神埼市】神埼市立千代田東部小学校 学校訪問  2023年10月29日
25日(水)の午前中に、佐賀県、神埼市による学校訪問が行われました。全学級、全職員の授業を見ていただきました。子供たちは、大勢のお客様の中で緊張していた様子でしたが、一生懸命に頑張っていました。 1年生 「道徳科」 おおかみになりきって考え、その気持ちを伸び伸びと表していました。 2年生 「算数」  かけ算の意味をブロックなどを使って考え、友達と確かめ合いました。 3年生 「体育」  タブレットPCを随所に使い、マット運動に進んで取り組んでいました。 4年生 「国語」  慣用句について調べ、タブレットPCで調べたことをまとめ交流していました。 「音楽」  お祭りの音楽の鑑賞に取り組み、一人一人がタブレットPCで聞き、フォームスにまとめていました。 5年生 「家庭科」 みそ汁の調理の仕方について学び、だしを味わいながらその役割について考えていました。 6年生 「保健」  病気の予防について学習し、どのようにして病気になるのか、予防するにはどうすればいいのか、養護の先生を交えながら身近な例をもとに話し合っていました。

唐津市】唐津市箸木小学校 10月11日の授業の様子 2023年10月11日
朝は、着こまないと寒い位ですが、日中は日が差し、秋晴れとなりました。 1年生 国語 漢字の学習。今日は数を漢字で書きました。 2年生 算数 「かけ算」 身の回りにあるもので、かけ算で表すことのできるものをタブレットを用いて紹介しました。 3年生 さんすう「わり算」 ○あまり◇の答え方が身に付いていました。説明もすらすら書いていました。 4年生 国語 「ごんぎつね」 最後の場面でした。これまでと視点が変わっていることを確認し、兵十の心情を読み取りました。 5年生 算数 「面積」 これまで学習したことをもとにして、直角三角形の面積を求めました。 6年生 家庭科  「生活を豊かにソーイング」 自分で作ってみたい袋物を考え、制作計画を立てました。これまでの学習を生かしていました。

嬉野市】佐賀県立嬉野高等学校 【嬉野校舎2年生】インターンシップ発表会をしました  2023年9月15日
9月14日、2年生の「総合的な探究の時間」の授業で、インターンシップ発表会をしました。夏休みに実施したインターンシップの様子や学んだことなどを一人ずつ発表しました。友達の発表を聞いて、新しい発見や気づきがあり、将来の進路を考えるきっかけになりました。 インターンシップを受け入れていただいた事業所の皆様、ありがとうございました!

佐賀市】弘学館中学校 R5/11/13 第2回読書会
11月13日(月)、第2回読書会が実施されました。今回の課題図書は中1・2が「君たちはどう生きるか(吉野源三郎)」、中3が「ミッキーマウスの憂鬱(松岡圭祐)」、高1が「ひかりごけ(武田泰淳)」、高2が「変身(カフカ)」でした。前回の読書会とは打って変わって、各クラスともオーソドックスなスタイルが目立ちました。学年で設定された「討議の柱」を軸に、熱い議論が交わされていました。

神埼市】神埼市立千代田東部小学校 タブレットに慣れてきました  2023年10月5日
タブレットが導入されて数年が経ちます。導入されたときは、子供たちも戸惑っていましたが、さすがに柔軟です。あっという間に慣れて、今や、様々な学習場面や家庭学習で使用しています。今日は、5年生と6年生の様子をお伝えします。 5年生は理科で、雲の観察のために時間を決めて定期的に撮影し、その変化の様子や気付きをノートに記入していました。 もう一つは家庭科で、掃除や整理整頓をどのように工夫すればよいか、家庭に持ち帰って撮影した写真をもとにグループで発表をしていました。 6年生は理科で、グループに分かれて月の形の移り変わりや影のでき方などについて、撮影したことをもとに話し合い活動を行っていました。 学習の目標を達成するために、効果的に活用できています。さすが上級生ですね。

唐津市】箞木小学校 10月3日の授業の様子 2023年10月3日
休日明けの火曜日、ぐんと気温が下がり、肌寒く感じました。 1時間目は、解団式と体育大会後片付け 1年生 音楽 これまで学習した歌を歌ったりリズム遊びをしたりしました。全員、一人で堂々と歌っていて感心しました。 2年生 生活科 「おもちゃづくり」 とことこカメ製作中。一人一人すてきな飾りがついています。先生も負けていません。 3年生 算数 タブレットの中の問題を解きながら重さの復習。 4年生 外国語活動 “Do you have a pen?” 文房具の名前を英語で言いました。ホッチキス、ものさしは英語で何というか、分かりますか。 5年生 プリントやテストのやり直し。解き方が難しいところは、友だちと一緒に考えます。 6年生 家庭科 「生活を豊かにソーイング」ナップザックが完成した人は、嬉しくて背負っていました。

【佐賀県】