【柏市】土小学校 IT支援アドバイザーの先生
今年は水曜日にIT支援の先生がいらっしゃいます。今年から、GIGAスクール構想の整備が終わり、一人一人がipadやクロームブックを持って、授業時間中に活動するようになるので、子供たちへの支援と、一人一台という環境を効果的に授業の中で使うための先生への支援のために、本校で指導をしてくださる小林先生です。
【佐倉市】「佐倉市GIGAスクール構想の実現へ」について
佐倉市のGIGAスクール構想の概要資料が掲載されています。
【船橋市】咲が丘小学校 GIGAスクール2年生の図画工作 令和3(2021)年4月14日
文部科学省が推進しているGIGAスクール構想により、咲が丘小学校でも児童一人一人が同時にタブレットを使えるようになりました。今日は、2年生が図画工作科の授業で使っています。
【千葉市】千城台西中学校 自分で考えて、自分で決断して、自分で行動する
また、GIGAスクール構想の実現を目指します。文部科学省は、2023年度までに生徒一人一台端末の整備と高速ネットワークの整備を予定していましたが、このコロナ禍の影響で昨年度末までの整備に前倒しされたものです。世界からみると圧倒的に遅れていた学校のICT環境がこの半年で世界レベルに整備され、どのように学習を進めていけばいいのか全教職員が理解を進めているところです。コンピュータを利用して自分の考えを発展したり、AIドリルで一人一人の理解と進度に合った自主的な学習に活用したりすることで、子供たちの情報活用能力をはじめ、国が言う「多様な子どもたちを誰一人取り残すことのなく、公正に個別最適化された創造性を育む教育」を進めることができます。今後は、GIGAスクール構想の実現に向けて全力で準備を進めていきますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
【館山市】船形小学校 GIGAスクール構想
G I G Aスクール構想による、タブレットを使った授業です。
【館山市】第一中学校 3年 GIGAスクール始動
一人1台タブレットパソコンが用意され、初期登録の確認などを行いました。ICT支援員の先生が来校され、生徒に説明しています。
【浦安市】高洲小学校 (学びの場.com)チーム学校で推進するGIGAスクール時代の授業づくり(後編)
すべての児童生徒に確かな学力を身に付けさせるために、ICT活用を推進している浦安市。市立高洲小学校では2020年10月より、小学6年生に1人1台の児童用端末が整備された。これまでもパソコン教室や1クラス分のタブレットが整備され、ICTを活用できる環境ではあったが、1人1台活用になってからはどのようなことが実現できたのだろうか。石橋校長や齋藤教諭に話をうかがった。
【浦安市】高洲小学校 (学びの場.com)チーム学校で推進するGIGAスクール時代の授業づくり(前編) 浦安市立高洲小学校の1人1
すべての児童生徒に確かな学力を身に付けさせるために、ICT活用やプログラミング教育、小学校高学年での一部教科担任制などを推進している千葉県浦安市。市立高洲小学校では2020年10月に6年生分の1人1台の児童用端末が整備された。今回は、ICTを活用した6年生の3つの授業を取材。ICT活用の工夫や先生、子どもたちの声をリポートする。
【松戸市】市立小中学校保護者向けリーフレット「1人1台タブレットPCを活用した学びがはじまります」
令和3年度より1人1台タブレットPCを活用した学習を開始するにあたり、市立小中学校におけるICT活用のイメージ、タブレットPCの仕様等について、保護者にお伝えするためにリーフレットを作成しました。なお、本リーフレットについては、ICT活用の観点から紙媒体では配布せず、学校よりQRコードやURLをお知らせする形をとっております。
【市川市】(長期継続契約)GIGAスクール接続DC機器等賃貸借の一般競争入札について(入札参加申請締切:令和3年4月19日(月)午
市川市のGIGA スクール SINET 接続用 DC に設置する機器一式の賃貸借に係る一般競争入札が公告されました。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化