つくばみらい市】福岡小学校 ピニャータで遊ぼう!2022/7/19
今日の外国語の授業では、「多文化共生」の立場から、「ピニャータで遊ぼう!」と題して、ラテンアメリカの文化や言葉について学習しました。みんな積極的に取り組んでいました!

つくば市】前野小学校 3年生 学習者用デジタル教科書を使って2022.07.19
3年生の国語では,学習者用デジタル教科書に線を描きこんだり,デジタル教科書をスクリーンショットしたものをスタディノートに貼り付け自分の考えをまとめたりしました。その後,スタディノートにまとめた考えをみんなで見合いました。また,MARUG Landを使用して,漢字や読み取りの学習をゲーム感覚で楽しく行いました。

つくば市】島名小学校 パソコンの操作法を伝授しました!2022.07.19
6年生は、1年生にパソコンの起動方法や、スタディノートでの写真の撮り方、そして、つくばチャレンジングスタディのログイン方法を教えました。1年生はとても礼儀正しく、6年生の話をよく聞いて、パソコンの使い方を学んでいました。45分間という、短い時間の中でしたが、1年生は操作の仕方を覚えるのが早く、パソコンのログインの仕方、写真の撮り方など、一人でできている子がたくさんいました。1年生と触れ合えた貴重な時間でした。これからパソコンを触る機会が増えると思うので、たくさん覚えてほしいです。

つくば市】九重小学校 6年生 夏休み前の学習2022.07.14
6年国語「インターネットの投稿を読み比べよう」では、読み手に考えが伝わるように、自分の意見をスタディノートに打ち出す学習をしました。インターネットの議論への参加の仕方や態度に気をつけながら、文章にまとめることができました。タブレットを使用して、スタディノートにまとめる学習が多くなりましたが、歴史のまとめを紙の新聞に書く学習も行いました。自分でレイアウトを考え、調べた事を記事にして、イラストを交えながら興味を持った時代について、まとめました。

水戸市】梅が丘小学校 タブレット持ち帰りに向けて,1年生も…2022/7/12
今日は1年生がタブレットの使いかたを学びました。情報モラル学習のあとは,ドリルパークの使い方も学びました。夏休みには,ドリルパークをどんどん進めて欲しいです。1年生の皆さん,頑張ってください!

水戸市】稲荷第一小学校 あったらいいな こんなもの「国語」(2年2組)2022/7/8
2年2組では「国語」であったらいいな こんなものを、一人一人がタブレットに描いて、紹介し合う授業をしていました。まずは、モデルとなるビデオを視聴。そこから真似したい聞き方・伝え方を引き出します。たくさんのよさに気付いた子どもたちは、今度は自分が紹介したいものを友達に伝えたり、聞いたりします。ドラえもんのポケットから出てきそうなものが、あちらこちらのタブレットに映っていました。何が難しかったか聞いていくと「かんそう」「あいづち」など、聞いて反応することでした。

水戸市】鯉淵小学校 7/14 6年生研究授業
6年生で,社会科の研究授業が行われました。今日は,「平安時代,貴族はどうして大きな力をもつことができた?」という学習でした。本校の目指すところは,「比較検討の場の工夫」です。資料から分かったことを各自がタブレット上でまとめ,その情報を友達同士で伝え合うことで考えを深めました。

水戸市】飯富小学校 ミライシードの研修を行いました 2022/7/27
先生たちは2学期に向けていろいろと頑張っています。今日はベネッセ様とオンラインで繋ぎ,ムーブノートの研修を行いました。学んだことを2学期の授業で実践していきますので楽しむにしていてください

結城市】(茨城新聞クロスアイ)ユニークなプログラミング授業 茨城・結城の絹川小 校長考案 2022/8/8
2020年度から小学校で必修となったプログラミング学習。茨城県結城市小森の市立絹川小では、小学生には難しいとされる専門言語にも触れつつプログラミングの初歩が学べるユニークな授業を展開している。

水戸市】見川小学校 「生きものと話せるヘッドホン!」〔第2学年〕2022/7/8
2年1組の音楽は「ぷっかり くじら」です。本日は一人一台タブレット端末で「バーチャルピアノ」を使い、まずは個別練習、それから一人ずつ演奏です。

【茨城県】