土佐清水市】清水高等学校 1年生 ジェンダー教育講演会2023.12.8
12月6日(水)高知県教育センターより講師をお招きし、1年生を対象に『多様な性について考えよう』というテーマで、ジェンダー教育講演会が行われました。今回の講演を通して、一人ひとり異なる多様な性について理解を深め、誰もが「ありのまま」の自分に自信をもって生活ができる社会にするために、自分たちに何ができるかを考える良い機会となりました。

高知市】高知県立宿毛工業高等学校 宿毛工業高校広報誌 2023/12
情報技術科では,高知県内で最もハイスペックなパソコン室を整備し,やり たいことを実現できる環境を用意しています.パソコン以外にも,VRやド ローン,多彩なソフトウェア,3Dプリンタやレーザー加工機など充実した工 作機械も備えています. ChatGPTに代表されるようなAIの進化は凄まじく,単純に知識を記憶したり, 簡単な作業でできるような仕事は今後AIに取って代わられることになると思 います.暗記した知識を答案用紙に書くような勉強をしていても,とてもAI に敵うはずがありません.これを恐ろしいことと考えるのか,人間がもっと 創造的なことや自由な発想でさまざまなことに挑戦できるチャンスと捉える のかは,人それぞれです.洗濯機が洗濯を,ロボット掃除機が掃除をしてく れるようになったように,AIが人間を単純作業から解放してくれます.そう 考えれば,我々にはもっと自由になる時間が増えるはずですし,もっと自分 のやりたいことを実現したり,生きる喜びを見出したりすることに自分の人 生を使えるようになるはずです.今から,自分のやりたいことを見つけてみ ませんか?

高知市】城東中学校 授業研(10月31日)
3年数学の授業の様子です。関数の単元で携帯電話の契約をするには、どの会社にするればいいだろうか?という課題でした。各携帯電話会社にも条件があり、契約する者の使い方によって選び方をどうすればいいか、何を根拠に選べばいいのかを個人で考え、グループで検討し合いました。

高知市】城東中学校 授業研(10月30日)
デジタル教科書等のICTを活用した授業研を2年生で行いました。ユニバーサルデザインについて知りたいことを伝え合うために必要な情報を教科書の英文を読み概要や要点を捉えさせる授業でした。

香美市】山田高等学校 インドネシア・ウブド第一高等学校とのオンライン交流2023年08月29日
ビジネス探究科の観光ビジネス(2年生)とビジネス語学(3年生)を選択している生徒、計11人がインドネシアバリ島にあるウブド第一高等学校生とZoomによるオンライン交流を行いました。今回が初めての交流会だったため、まずは両校の校長先生のあいさつからスタート。その後、両校の生徒一人ひとりが約3分、英語で自己紹介。オンライン交流も外国との交流も、英語での自己紹介も初めてだったため、緊張している様子もありましたが、それぞれが自分の思いを伝えることができました。その後、お互いが質問応答を行う中で、次第に穏やかな雰囲気になっていきました。交流会は今後も継続していく予定です。

高知市】城東中学校 公開授業研(9月22日)
1年生国語の授業の様子です。「星の花が降る頃に」を通して情景描写から登場人物の心情を考える授業でした。2つの星を見つける、2つの星の違いを確認するなど個別に考え、班でお互いの考えを共有していました。

【高知県】(PDF)高知県教育だより
現行の第2期教育等の振興に関する施策の大綱(教育大綱)については、今年度が計画の最終年度になることから、現在、次期教育大綱の策定に向けた取組を進めています。6月 13 日(火)の知事と教育委員会で構成する「総合教育会議」においては、第2期教育大綱(第3次改訂)の主な施策(①デジタル技術を「日常的」に活用した学習スタイルの展開、②不登校対応強化及び多様な教育機会の確保などの新たな観点による取組の検討、③県立高等学校改革)についてや、次期教育大綱の策定に向けて協議されました。その一部をご紹介します。

香美市】山田高等学校 グローバル探究科1・2年生発表2023年06月14日
6/14(水)、グローバル探究科の1年生と2年生がそれぞれ発表を行いました。1年生は、これまで4回の授業を使って取り組んできたミニ探究の成果発表です。短い時間ですが、探究活動を早送りで一通り体験することを目標に、1年生たちはリサーチクエスチョン(RQ)や仮説の立て方、調査やアンケートに関わる調査や実施、スライドの作り方など、いろいろなことを実践的に学びました。発表はかなり緊張もしたようですが、それぞれの班とも、自分たちのミニ探究を懸命に伝えようとしていました。2年生は、これから約1年間をかけて探究していくテーマについて発表を行いました。RQと仮説だけでなく、調査方法や研究計画までを考えて発表しました。聴衆からはたくさんの質問が出たので、このやりとりをもとに、さらにテーマが磨かれていくと思います。両学年とも、いよいよ探究が本格的に始まります。わくわくする学びとなるよう、教員も大学生も、サポートを頑張っていきます!

高知市】高知学芸中学高等学校 学芸ウォッチングを開催しました2023.06.11
6月11日(日)の午後、本校にて学芸ウォッチングを開催しました。今回の内容は「英語体験授業」と「プログラミング体験授業」でした。参加してくれた児童のみなさん、ありがとうございました。中学校のオープンスクールは今月24日(土)です。みなさんのご参加を心よりお待ちしています!

高知市】城東中学校 公開授業研(7月5日)
今日は、1年生の数学の授業で公開授業研がありました。文字式の計算の仕方を説明しようというめあてでした。3x+5x=8xになるだろうか?面積図を使ってどのように説明するのか、個人で考え、グループで共有をしました。落ち着いた雰囲気で取り組んでいました。

【高知県】