香美市】大宮小学校 1月26日 5年生は、ユニットで産業について学習をしています。
今回、坂田信夫商店さんにオンライン授業を行っていただきました。 企業理念や生産に対する思いについて、映像やスライド資料を使ってお話していただき、児童も食い入るように見ていました。

香美市】(PDF)教育.ai 山田小学校 GIGAスクール構想 山田小
山田小学校では、GIGAスクール構想により、児童1人に1台配布されたICT端末(Chromebook)を授業で活用しています。今回は、その一部を紹介します。

土佐清水市】(高知新聞Plus)ICTを活用し授業交流 高知県土佐清水市の下川口小・清水高 
土佐清水市の下川口小学校(下川口)と清水高校(加久見)が、情報通信技術(ICT)を活用した交流授業に力を入れている。児童生徒はこれまでに、タブレット端末などを使って理科と音楽を一緒に学習。清水高は「県内では、小学生と高校生が同じ授業で学ぶのは珍しい」としている。

土佐清水市】清水高等学校 下川口小学校との連携(音楽)
本日(21日)、2・3限目の「音楽Ⅱ」において、下川口小学校5・6年生5名に来校していただき、交流授業を行いました。授業では、Chrome Music LabのSong Makerを活用し、「編曲」に挑戦する内容でした。小学生は高校生のアドバイスを受けながら、オリジナリティあふれる「かえるの歌」の編曲に取り組み、素晴らしいアレンジができました。

香美市】吉川小学校 学校だよりNo.82(PDF)
11 月 29 日は、4年生の子ども達が、入野小学校の4年生とリモートで交流学習を行いました。これは、入野小学校の子ども達が、吉川小学校の児童による、保育所でのラッキョウ販売の新聞記事を見て、吉川同様にラッキョウを栽培している入野小の子どもから、吉川の活動を教えてほしいという申し入れがあったものです。

土佐清水市】清水高等学校 タブレット端末の持ち帰りについて
来月より、県有備品タブレットの持ち帰りが可能になります。ついては、本日(21日)配布文書をご確認いただき、同意書の提出をお願いします。添付ファイルをご一読ください。同意書の提出は25日(月)までにお願いします。

香美市】教育厚生常任委員会の調査報告(PDF)
新型コロナウイルス感染症拡大を機に、国の支援が加速し、児童・生徒に一人一台のタブレットの整備を前倒しで進めることになった。その状況と、今後の本市の小中学校児童・生徒減少対策について調査した。

高知市】高知市教育委員会  (PDF)1人1台タブレットPCを活用した新たな学びについて(依頼)
高知市のGIGAスクール構想の実現に向けた市立学校向け通知、並びに、保護者・児童生徒向けのリーフレットが掲載されています。

香美市】山田小学校 山田小学校では、国のGIGAスクール構想に基づく一人一台のタブレット端末の配布を受けてICT活用研究に積極的
教員向けには、定期的に「ICT活用研修会」を実施し、児童向けには、毎日の昼のモジュール学習(縦割り班掃除の後の15分間の学習タイム)のうちの週1回枠を活用して、全校で一斉に「ICT活用学習会(タブレットタイム)」を行っています。研修会も学習会も、実施は毎回、山田小学校の授業づくり部(ICT活用研究チーム)が行ってくれています。

高知県 高知県遠隔授業配信センター
高知県遠隔授業配信センターのWebサイトが公開されています。

【高知県】