下関市】文洋中学校 NIEチャレンジ活動(2024.03.18)2024年3月18日
本日から新聞記事を題材にしたNIEチャレンジ活動を行っています。 新聞記事を読んで,関連する問題について解いたり,意見を考えたりしていきます。

下関市】下関市立楢崎小学校 タブレットに学習の歩みを~6年~ 2024年3月8日
6年生が国語の「海の命」という文学教材の学習を進めていました。毎時間毎の読みの足跡が残るように、タブレットには単元全体が見渡せるようなノートができあがっていました。今日は、自分の考えをカードに書き、ノートに貼り付け、タブレットを友だちに回して読み合いをしていました。読みが深まっていくといいですね。

萩市】萩市立佐々並小学校 3連休前の午後  2024年02月22日
3連休前の午後の佐々並小学校の様子です。木曜日なので5・6年生は明木小・旭中学校に行っています。1・2年生は図工の作品作りを終えるとタブレットで何やら楽しんでいました。5校時が終わると1年生は笑顔で下校。今日も楽しかったようです。  3・4年生は,5校時は体育。6校時は月曜日にある参観日の準備のようです。いい声が教室に響いていました。吉田松陰先生の像の前では何をしているのでしょうね。

防府市】防府市立佐波小学校 3・11に・・・ 2024年3月11日
朝、半旗が掲げられました。震災により失われた尊い命のご冥福をお祈りするとともに、被災された地域の一日も早い復興を願うばかりです。学校はいつも通りの一日でした。感謝しかありません。当たり前に学べることはどんなにありがたいことでしょう。学校のいたるところに命が流れています。とてもうれしいです。5年生は道徳科で「ふっこうの一本松」の学習をしていました。帰る前に黙想を捧げました。西洋スモモの花もまもなく満開です。春はそこまでやって来ています。

光市】塩田小学校 子どもしおたミーティング~令和5年度を振り返る~ 2024年2月22日
2月も後半に入りました。子どもしおたミーティンを行い、今年度、みんなでめざした姿に照らして、自分たちの成長や課題について振り返りました。 めざした姿は「し:自分から考え、表現し、学び合う子」「お:思いやりとふるさとを愛する心をもつ子」「た:たくましく、明るく、元気な子」です。それぞれの姿に近づけたかどうか、各学級で自分自身について振り返ったものを持ち寄り、6年生がファシリテーターとなって、グループで自分たちについて語り合いました。 最後は、6年生がグループで話し合ったことを全体の場で伝えてくれました。 「リーダー学習で自分たちで学習を進められるようになった。」「地域の方に積極的に関われるようになった」「みんなで元気に外で遊べるようになった」「もっと自分から行動したい」「ありがとうの言葉を増やしたい」「あいさつ・会釈をレベルアップしたい」等、子どもたちが自分たちのことをしっかり見つめ、次のステップに自分たちで向かおうとしていることがよく分かりました。 このようすを次回の学校運営協議会でお伝えし、委員の皆様からも気付きをいただきたいと思っています。

【山口県】