【柳井市】
これまでの【柳井市】関係のニュース
柳井商工高等学校 ビジネス情報科2年の生徒によるプログラミング授業2022/12/14
12月8日(木)・9日(金) ビジネス情報科2年の情報類型の生徒が、先生役となり、同科1年の情報処理の授業でプログラミングを教えました。情報類型を選択している生徒は、2年次からプログラミングを学びますが、これまで学習して得た知識等を生かして、1年生に流れ図とトレースを教えました。初めての試みではありましたが、授業の流れや説明資料を2年生の生徒たちが自分たちで考えて作り、1年生にとって分かりやすい授業を実践することができました。1年生の生徒たちにとっても初めて学ぶ内容でしたが、日頃とは違う授業の雰囲気と、分からないときは隣の先輩が教えてくれる環境に、安心してプログラミングについて学ぶことができました。

柳東小学校 11月23日 【部分月食の観察】
11月19日に部分月食があり、短時間のうちに月が満ち欠けする様子を見ることができました。4年生は、理科の学習で部分月食の様子をタブレットで撮影してくるという課題が出ていました。22日の理科の時間に子どもたちが撮影してきた写真を大型テレビに映し出して話し合いをしました。子どもたちは、お互いが撮ってきた写真を興味深く見ながら、月の満ち欠けの様子について熱心に話し合いをしていました。 タブレットを持ち帰ることで、このように写真を撮ってくることができ、みんながじっくり月の観察をすることができました。本校では、タブレット端末を持ち帰ることで、家庭学習にも生かすことに取り組んでいます。それにより、子どもたちの学びの可能性をさらに広げていきたいと考えています。

(PDF)令和3年度 柳井小学校 学校経営 前期
授業づくり◎タブレット活用による個別最適な学びの推進協働的な学びの推進○教科担任制・授業交換による質の高い授業の提供 4 成果と課題 【成果】○教職員は、一人一台のタブレット端末を活用した授業や小中合同の授業研究等を行い、児童が「わかる、できる」授業づくりに努めている。〇児童は、学校が楽しいと感じており、チャレンジ目標を意識した学校生活を送っている。

大畠小学校 2年生タブレットを使った学習
2年生が算数の時間に、時刻と時間の学習をしています。今日は、タブレットを使って時計の短針や長針を動かしながら学習を進めました。

柳井小学校 (PDF)GIGA スクール構想(学校だより 令和3年5月1日)
先日のPTA総会でも触れましたが、本年度から全国的に「GIGA(ギガ)スクール構想」がスタートしています。この「GIGA スクール構想」の大きな柱は2つです。一つは、「1人1台端末」の実現です。柳井市では児童に使わせる端末は iPad(アイパッド)になりました。この iPad にはキーボード付きのカバーが装着されています。配られた iPad は、卒業するまで使います。(1年生は6年間使うようになります。)卒業時に、学校へ返却し、その iPad は次の1年生が使うようになります。子供達には、大切に使うよう指導しています。もう一つの柱は「高速大容量の通信ネットワーク」の構築です。こちらの方はすでに工事が終了しており学校のどこでも iPad をインターネットにつな ぐことができます。(体育館や運動場は除く)

端末整備状況

【柳井市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ