【上三川町】(PDF) かみのかわ議会だより No.179
9月定例会に於いてGIGAスクール構想の実現に基づく端末・ネットワーク整備に係る各種契約締結が承認されました(4ページ目)。
【下野市】令和2年9月 市長記者会見
児童生徒へ1人1台のタブレット端末配備について紹介されています。
【矢板市】学校と自宅をつなぐオンラインミーテイング
12月28日(月)15:00~15:30 学校と自宅をつなぐオンラインミーテイング(前回参加できなかった児童)が、学級単位でありました。
【矢板市】東小学校 1年生 ICT支援授業
12/17 外部講師によるICT支援授業がありました。
タブレットの立ち上げ方法や基本的な操作の仕方を学びました。
【大田原市】両郷中央小学校 6年理科「発電と電気の利用」
6年理科「発電と電気の利用」の単元で、プログラミングを体験しました。タブレットPCにプログラムを入力することによって、歩行用信号機(模型)を実際の信号と同じように点消灯させたり、点滅させたりすることが目標です。
【栃木市】プログラミングでドローン操作 栃木・国府南小の23人
(下野新聞)小規模特認校の国府(こう)南小で23日、3~6年生23人が小型無人機ドローンを操作するプログラミングに挑戦した。ドローンが指示通りに飛行すると児童からは歓声が上がった。
【小山市】栃木県内小中学校で終業式 小山市大谷北小は各教室で
(下野新聞) 小山市大谷北小(795人)では、新型コロナウイルス感染防止のため各クラスの電子黒板に映像や音声を配信する形で終業式を行った。
【佐野市】GIGAスクール対応端末設定業務委託(入札参加資格確認申請書の締切:令和3年1月5日(火)午後5時必着)
本業務は文部科学省の提唱する「GIGAスクール構想」を受けて、市内の小中学校について義務教育段階での児童、生徒「一人一台端末環境」の十分な活用により、確かな学びの実現を図ることを目的とする。
【栃木市】西方小学校 プログラミング教育
小学校では、今年度からプログラミング教育が必修化されています。児童がプログラミングを体験しながら、コンピュータに意図した処理を行わせるために必要な論理的思考力を身に付けるための学習活動を行います。
【壬生町】安塚小学校 今日もタブレットを使って学習してます
3年1組は「総合的な学習の時間」に、簡単なプログラミングについて学んでいました。自分で描いた絵の動かす操作を体験していました。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化