【那須塩原市】大原間小学校 タブレットの充電保管庫が設置されました
2月10日(木)、小中学生に1人1台の端末を配備する国の「GIGAスクール構想」の実施に向けて、タブレット型端末の充電保管庫が2~5年生の各教室に設置されました。
【佐野市】吾妻小学校 GIGAスクール構想に向けて
2月6日(土)までに、GIGAスクール構想実現に向けて、校内無線ネットワーク工事と端末用充電保管庫が設置されました。
栃木県 コロナ対策2千億円、総額は1兆円超 県の来年度予算案
私立学校のICT教育推進支援が掲載されています。
【高根沢町】上高見沢小学校 プログラミングの授業
6年生が理科「電気の利用」の単元で、講師をお招きしてプログラミングについて学びました。LEDを光らせるプログラムを作り、部屋が暗くなったら明かりがつくプログラムを考えました。
【栃木市】大宮南小学校 GIGAスクール実施に向けて「ICT研修」が、ありました。
現在、栃木市内の学校では、高速インターネット回線に切替えたり、全児童が一人一台ずつタブレットを使えるよう配置したりと、GIGAスクール構想の実現に向けて準備が着々と進んでいます。
それに合わせて、教職員にも、児童が使いこなせるように指導していくためのスキルアップが求められます。本日は、県の学校ICTアドバイザーを講師に招いて、「校内ICT研修」を行いました。
【矢板市】片岡小学校 1月26日(火) 6年生 ICT教室
講師の方に来ていただき、6年1組が1・2時間目、6年2組が3・4時間目にICT教室を行いました。
【那須塩原市】大山小学校 待ったなし、GIGAスクール構想
文部科学省がGIGAスクール構想(義務教育を受ける児童生徒のために、1人1台の学習者用PCと高速ネットワーク環境などを整備する5年間の計画)を本格化させました。それに伴い、3月中旬には、本校の児童にも一人一台のタブレット端末が整備される予定です。では実際にどのようにそれらを活用していったらよいのでしょうか?全国の教職員にとって、今大きな課題となっています。そこで今日は校内研修として、講師を招いて本校の教職員がタブレット端末の活用方法を学びました。
【真岡市】大内東小学校 タブレット1人1台環境整備に備えて(職員研修)
今日の放課後、いよいよ本格化する子どもたちへの1人1台タブレット導入に向けて、職員研修を行いました。
【益子町】七井中学校 社会科の授業
2年1組ではGIGAスクール整備事業で配置されたPCを使用して、社会科の授業を行いました。
【さくら市】氏家小学校 ICTスキルを向上させています
ICT支援員の指導をいただきながら、6年生がタブレット端末のオンライン会議アプリを用いてみんなの画面を共有したり、オンライン学習の基本を学んだりしました。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化