水戸市】柳河小学校 5年英語特別授業&「G7献立~アメリカ編~」給食を満喫!2023/7/11
7月11日(火曜日)4時間目に水戸市内のAETと栄養教諭の先生が5年生の英語の授業に入り、「アメリカの食文化について学ぶ英語の特別授業」を実施しました。子供たちは、AETと栄養教諭が英語でやりとりする様子を見ながら、日本とアメリカの食文化の違いについて学びました。また、店員と客に分かれて英語で品物を売ったり買い物をしたりする活動を行い、英会話を楽しみました。給食の時間は、「G7献立~アメリカ編~」として、高橋靖水戸市長と一緒にハンバーガーやコーンチャウダーをいただきました。特別ゲストを迎え、アメリカ食文化を楽しく学ぶことができました。

つくばみらい市】小絹小学校 9/20 各学年の授業の様子
各学年の授業の様子です。メタモジソフトを使っての授業が活発になってきました。各教科で取り入れて自分の考えを気軽に表出できるようになってきています。

石岡市】東成井小学校 3年生 総合学習2023年9月14日
3年生の総合学習は、石岡の有名な場所について調べています。今日は、これまで調べてきたことについて、プレゼンテーションでのまとめ方を学習しました。ICTサポーターの方にタブレットの操作方法を聞きながら学習しました。フラワーパークや風土記の丘、ダチョウ王国など、一人一人のテーマに沿って調べたことを、どんなふうにまとめていくのか、楽しみです。

笠間市】大原小学校 3年生、新しい係活動を決めました。2023年9月4日
3年生では、新しい係活動を決めました。7月までの係活動を振り返り、より学校生活が楽しくなるような係を考えました。新しい試みとして、係活動カードをロイロノートで作ったり、新たにICT担当の係をつくったりしました。係活動にも積極的にICTを活用しています。

水戸市】大場小学校 7月4日・10日 校内研究授業2023/7/10
7月4日、10日校内授業研究を行いました。今年度の大場小の研究主題は「適切に情報を読み取り、自らの思いや考えを表現できる児童の育成」です。今回は、4日に3年生が国語で10日に6年生が社会で、主題に迫るための授業を行い、校内の先生方が参観しました。どちらの授業もICTなどを活用し、児童の思いや考えを引き出すための授業を展開しました。今後、授業の振り返りを進め、さらに児童の力を付けるための研修を進めていきたいと思います。

日立市】宮田小学校 R5年度 児童会生徒会交流会(オンライン)2023/8/1
8月1日(火)、オンラインで児童会生徒会交流会を行いました。事務局委員会の児童8名が理科室に集まり、他の学校の児童会や生徒会活動の実践発表を聴きました。宮田小学校では実施されていない行事や同じ名前の行事でも活動内容がちがうものが多くあり、とても真剣に聴き、メモを取って2学期からの事務局委員会の活動にいかそうとしている児童もいました。2学期からの学校行事も事務局委員会一丸となって頑張って行きたいと思います!!!

古河市】駒羽根小学校 オンライン学習会2023年8月2日
本日、3~6年生がオンライン学習会を実施しました。オンラインではありましたが、久しぶりに友達の笑顔が見られて、みんなうれしそうでした。まだまだ暑い日が続きます。熱中症や水の事故、交通事故等に気をつけて、楽しい夏休みにして下さい。

水戸市】(渡里小学校)昼休みのひととき 2023/7/11
先週末から、猛烈な暑さのために熱中症アラートが発令されたり、暑さ指数(WBGT)が危険とされる31を超えたりする日があることから、中休みや昼休みの外遊びができずに教室で過ごす日が多くなっています。今日の昼休みの各教室では、粘土や折り紙で工作をしている姿、タブレットでプログラミングやタイピングに挑戦している姿、担任を含めてカードゲームをしている姿、6年生の教室では学級旗をつくっている姿など、楽しく活動していました。あと6日登校すると児童が楽しみにしている夏休みがやってきます。熱中症もちろんのこと、安全な学校生活ができるように努めていきます。保護者や地域の皆様には、暑い中での子ども達の見守り活動、いつもありがとうございます。

水戸市】(渡里小学校)夏休み前の教室から 2023/7/19
夏休みまであと2日というカウントダウンカレンダーが、教室に掲示されていました。児童がPCで自作した作品でした。4年生の図工では、「コロコロガーレ」という教材で発想豊かに作品を仕上げていました。3年生の理科では、糸電話などで音の振動について実験していました。6年生の図工では、「くるくるクランク」の作品鑑賞会が行われ、タブレットを使用して友達と感想を交換し合っていました。

水戸市】(笠原小学校)8時10分からの活動(6年生)2023/7/4
笠原小学校では、毎週火・木・金曜日の朝の時間はMタイムという学習の時間を設けています。6年生は、8時10分からまごころの職業調べや新出漢字の練習、算数の復習等を行っています。どの子も集中して、真剣に取り組んでいます。この時間を活用して、子どもたちの学びがより深まるように今後も指導していきます。

【茨城県】