【古河市】駒込小学校 1年生 図工「わくわくこんちゅうてん」 2024/9/26
iPadやクロームブックから好きな昆虫の画像を選んで、クレヨンでおもいおもいの昆虫を描いています。色遣いが素敵ですね。
【石岡市】吉生小学校 授業の様子2024年7月5日
1年生は,あさがおの観察をしました。5時間目にはICT支援員の先生からアドバイスをいただきながら,クロームブックを使ってあさがおシートづくりをしました。3~6年生は水泳学習を行い,コース別で泳ぐ姿が見られました。指示をしっかりと聞いて,泳力を高めながら楽しく活動ができています。
【水戸市】第一中学校 R6.6.3 みんなでやろう!Morning study
第2学年では期末テストに向けて、朝の時間に勉強会を実施しております。各クラス、キュビナやワークなどに集中して取り組んでいました。期末テストに向けて、皆で頑張りましょう!
【坂東市】逆井山小学校 1年生 はじめてのタブレット端末2024.05.12
5月10日(金)に、1年生がはじめてタブレット端末に挑戦しました。6年生のお兄さん・お姉さんがお手伝いに来てくれ、電源の入れ方やパスワードの入力の仕方を教わりました。6年生が優しく教えてくれたおかげで「楽しかった!」「もうできるようになったよ!」と嬉しそうでした。
【坂東市】坂東市立七郷小学校 オンライン学習の仕方
各学級で、「Teams」を使って、オンライン学習をする仕方を学びました。
1年生は接続の仕方から始めました。操作に慣れて、文房具として活用できることを目指しています。
【水戸市】水戸市立第二中学校 授業の様子から
昨年度は各教科で、結論と理由を明確にして書く活動に力を入れ、各種テストにおける表現力の向上を確認することができました。本年度はさらに一歩進んで、考えを表現し認め合えるように、また、他者の考えを受け止め自分の考えを深められるように、各教科における協働の場面を大切にしていきます。
【古河市】古河市立名崎小学校 【5年生】日常的に活用しています
本日は、5年生のクラスをご紹介します。
1組も2組も日常的にクロムブックを活用しています。調べたりドリル学習を進めたり友達と考えを共有し合ったり・・・と自分に合った自分の学びを深めています。さすがですね。
【水戸市】水戸市立双葉台小学校 ICT支援員さんによる情報モラルの授業
4年生が,ICT支援員さんによる情報モラルの授業に取り組みました。
まず,みんなよく知っている「みとちゃん」のキャラクター画像を使って,「自分でTシャツを作って来ていたら?」「グッズを作って販売したら?」「SNSにアップしたら?」などについて,問題があるのはどれか考えました。みんなの考えが一目で見られたり,簡単に集計できたりするアプリを使って,互いの意見を確認しながら,著作権について考えることができました。
次に,最近よく話題になっているフェイク画像やニセの情報について,出所を確かめて判断する「ファクトチェック」について学習しました。AIがつくったもっともらしい画像や,関係のない写真を貼り付けた嘘の情報にだまされないようにするために,写真の出所を確かめる方法を学ぶことができました。
著作権のある作品やインターネット上の情報については,「使ってもいいのかな」「本当かな」と立ち止まって考えることがとても重要です。インターネットを活用する機会はどんどん広がっていますから,正しい知識をもち,判断する力を身に付けていかなければなりませんね。
【つくば市】吾妻学園つくば市立吾妻小学校 0507 交通安全を学ぼう!
交通安全を学んでいる2年生です!命に関わることなので、しっかりお話を聞いていました。「自分の身は自分で守る」を実践していきましょう。3年生に入り、社会科がスタートしています。タブレット端末を一人1台、使いこなしていました。御家庭でも、ルールを決めながら、タブレットを学びに生かしていってほしいです。ただ視聴するだけでなく、様々な資料を活用する力を身につけつつありますので、これからが楽しみです!(複数の写真があります。下の学校のお知らせをクリックしてください。)
【境町】境町立静小学校 授業の様子(5.1)
1・2年生が、「学校たんけん」に向けて準備を進めていました。
2年生が、自分たちが紹介する教室等について説明しました。
1年生は、しっかりと聞いていました。
3年生は、「遊びのルール」についての確認です。
一つ一つ意見を出し、積極的に話し合っていました。
4年生は、タブレットを使って英語の勉強です。
英語の質問に合うイラストを選択していました。
5年生は、毛筆です。
ひらがなで4文字を書く練習をしていました。
6年生は、算数で「分数✕整数」の計算の仕方について考えました。
どんどん練習問題に取り組んでいました。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化