梼原町】高知・梼原町とライフイズテック、プログラミング教育に関する連携協定を締結
高知県梼原町とライフイズテックは、「未来の学びを実現するプログラミング教育」を目指し、EdTechを活用したプログラミング教育事業連携に関する協定を、11月26日付けで締結した。

『高知県教育の新たなカタチ ~デジタル化で何が変わる?~』
デジタル化を加速させることで学びを継続し、より良い高知県教育を実現するための改革が進められています。1人1台学習用タブレット端末の配備やプログラミング教育の導入、デジタル教材を使った学びや遠隔教育、さらにICTを使った働き方改革の実践事例を、佐川町出身の人気声優・小野大輔さんのナレーションで紹介します。

中土佐町】【公募型プロポーザル】令和2年度 2町共同「GIGAスクール構想の実現」に向けた端末整備事業及び充電保管庫整備事業につい
GIGAスクール構想の実現において、タブレット機器の整備及び充電保管庫整備事業を実施すること、新学習指導要領に求められる児童生徒の情報活用能力を育成することを目的に、タブレット等を導入することを目的として、提案書及び見積書等の提出を依頼する。

四万十町】【公募型プロポーザル】令和2年度 2町共同「GIGAスクール構想の実現」に向けた端末整備事業及び充電保管庫整備事業につい
GIGAスクール構想の実現において、タブレット機器の整備及び充電保管庫整備事業を実施すること、新学習指導要領に求められる児童生徒の情報活用能力を育成することを目的に、タブレット等を導入することを目的として、提案書及び見積書等の提出を依頼する。

四万十町】四万十町、ライフイズテックのオンラインプログラミング教材「ライフイズテック レッスン」を採用
四万十町教育委員会とプログラミング教育サービス事業を手がけるライフイズテック株式会社は、創造的な人材の育成を目的としたICT教育およびプログラミング教育拡充に向け、オンラインプログラミング教材「ライフイズテック レッスン」を、町立中学校におけるプログラミング教育指導の一環として採用します。

【デジタル活用】多様な学校教育の実現を
高知新聞の社説で、ICTを活用したオンラインでの遠隔授業について言及がありましたので紹介します。

高知県 速報​ 少人数学級実現へ関係団体総力で要請
内閣の中には、パソコンやタブレットが配備されれば教員はいらないんじゃないかという考えがあるが、これは全くの本末転倒である。教員が黒板の前に立つのではなく、生徒の間に立って机を覗き込みながら、寄り添えるような授業をしていけるのが理想であり、それができるようにこれを機会に、ICT環境と少人数学級を両輪として、令和の時代の新しい学校にしていくためにこれからとりくんでいきたい

四万十市】四万十町が高校生にタブレット無償貸与 町内2校の全員、通信費も 学力と魅力向上へ
(一部、高知新聞読者限定記事)高岡郡四万十町が町内の県立高校2校の全生徒にタブレット端末を無償貸与し、9月から授業に活用されている。

安芸市】令和2年第1回定例会
次に、2目の小学校情報教育環境整備事業につきましては、教育の情報化を進める国の「GIGAスクール構想」に対応した、小学校通信ネットワーク整備工事費等の計上でございます。  国におきましては、学校における高速大容量の通信ネットワーク環境整備と、令和5年度までの全学年一人一台パソコン整備の実現を目指すこととしており、今回、国の補正予算を活用し、小学校8校の校内通信ネットワーク整備工事費及び5・6年生220名分の学習用タブレット端末購入費等を計上するものでございます。

四万十町】四万十高校 タブレット活用授業
今日の1時間目、タブレットを活用した授業風景をしまんとケーブルさんと高知新聞さんが取材してくださいました。さまざまな授業でタブレット(iPad)を活用しています。

【高知県】