GIGAスクール構想等に関する【高岡市】の情報・ニュース・公告等があれば是非こちらからご連絡ください。
高岡市立高陵中学校 6限目 2023年10月24日
火曜日の6限目。
疲れている時間帯だろうなと思いきや、みんな元気でした。
2年生の体育。マット運動の授業の様子です。できるようになりたい技を自分で選び、練習していました。
飛び込み前転、倒立前転、ハンドスプリングなど、様々な技を楽しそうに練習する姿が見られました。
1年生の技術。情報モラル授業の様子です。
「無断転載」や「違法アップロード」などの用語の意味を、学習端末を使って手早く調べていました。
情報化社会を生きる私たちにとって大切な知識や技能を詳しく学んでいます。
太田小学校 4年 学習専用端末を使って2023/2/3
4年生は、算数の時間にいろいろな形の面積を求め方について学習しました。 学習専用端末を活用して、図形を色分けして考えたりワンノートで友達と意見を共有したりして取り組みました。
中田小学校 今日の中田っ子(2/2)2023/2/2
3年 社会科パワーポイント上の自分のスライドに調べてことを書き込んでいます。タッチペンとルーラーで線を引いています。一人一台端末の良さをうまく利用しています。いたるところで教え合う姿が見られます。
2年 生活科 「0歳から1歳頃までのようすを発表しよう」実物投影機を使って自分の生い立ちを発表しています。かわいい笑顔の写真に癒やされます。
伏木高等学校 ロシアオンライン授業2022/12/20
12月14日(水)2,3限に、2,3学年ロシア語選択者が、2,3人ずつのグループ毎にタブレットを利用し、友好校であるウラジオストク第2ギムナジウム学校の生徒と対話しました。わからない言葉をスマートフォンを使って探しながら、お互い好きなものについて質問し交流をはかりました。
高陵小学校 5年 プログラミング・ネットモラル教室 1/26
講師の先生をお招きし、各クラス二時間ずつ、プログラミング教室を行っていただきました。マイクロビットを使用したプログラミングと、「スクラッチ」というサイトを使ったプログラミングの授業をしていただきました。画面上のキャラクターにプログラミングを行い、動かすことでミニゲームを作りました。子どもたちは自分のしたい動きをさせるために、順序や動作を工夫するなど、プログラミングに夢中になっていました。また、今日の3時間目には学年全体で、ネットモラル教室も行っていただきました。インターネットは「道具」であり、正しく使えば便利で自分を豊かにすることができますが、使い方を間違えれば様々な危険があるということを、具体例を出しながら教えていただきました。高学年になり、ますますインターネットを使う機会が増えている子どもたちは、真剣に話をきいていました。
学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化
学校数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学校数 | 39校 | 37校 | 37校 | 36校 | 36校 |
児童生徒数
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
児童生徒数 | 11539人 | 11355人 | 11186人 | 10983人 | 10836人 |
教育用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
2人/台
4人/台
6人/台
8人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.9人/台
0.8人/台
6.2人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
教育用PC1台当たりの児童生徒数 | 6.2人/台 | 0.8人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 | 0.9人/台 |
学習者用PC1台当たりの児童生徒数
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0人/台
3人/台
6人/台
9人/台
12人/台
1人/台
1人/台
0.9人/台
1人/台
7.4人/台
※文部科学省の公表数値をもとにGIGAスクール構想推進委員会で算出した数値を含む
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
学習者用PC1台当たりの児童生徒数 | 7.4人/台 | 1人/台 | 0.9人/台 | 1人/台 | 1人/台 |
普通教室の無線LAN整備率
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
0%
30%
60%
90%
120%
100%
98.6%
98.5%
95.8%
19.4%
2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
---|---|---|---|---|---|
普通教室の無線LAN整備率 | 19.4% | 95.8% | 98.5% | 98.6% | 100% |
【高岡市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ