【四日市市】四日市市教育センター・視聴覚センター GIGAスクール構想
四日市市のGIGAスクール構想の実現に向けた取組が紹介されています。
三重県 (伊勢新聞)学力調査、タブレットで実施 三重県教委、全小中で来年から 全国初
三重県教委の木平芳定教育長は27日の定例記者会見で、県教委独自に毎年実施している学力調査「みえスタディ・チェック」を、来年1月からタブレット端末で行うと発表した。県教委によると、端末での学力調査を全公立小中学校で実施するのは全国で初めて。
【伊勢市】倉田山中学校 (PDF)GIGAスクール構想(学校だより 令和3年5月28日発行)
本校でも「1 人 1 台端末」「校内ネットワーク環境」が整いました。日常の授業で活用する場面や、その授業のねらいに応じてどのように活用していくのかを私たち教職員がしっかりと考え、一人ひとりの子どもたちにとって最適の学びと創造性を育む授業の展開につなげていきたいと考えています。
【伊賀市】成和西小学校 (毎日新聞)宇宙のこと教えて☆星出さん ISS→成和西小 ライブ特別講座に歓声 伊賀 /三重
宇宙飛行士の星出彰彦さんが実験したり、質問に答えたりする様子をネット配信のライブ動画で見る「特別講座~君も宇宙へ!~」が6日夕にあり、伊賀市大内の市立成和西小学校(藤山秀公校長、児童84人)も参加し、4年生以上で希望した児童が1人1台のタブレット端末で宇宙からの映像に見入った。文部科学省と宇宙航空研究開発機構(JAXA)によるGIGAスクールと宇宙飛行士が連携する教育活動の一環。同校は伊賀市の同スクール関係の研究推進校になっている。
【御浜町】(PDF)学校 ICT 整備事業(広報みはま 2021年5月号)
児童生徒1人1台端末の整備および学校における高速大容量のネットワーク環境の構築により、ICT を基盤とした教育を推進し、子どもたちを誰一人取り残すことなく、公正に個別最適化された学びを実現します。(9ページ)
【松阪市】飯南中学校 GIGAスクール構想保護者説明会
GIGAスクール構想保護者説明会が、飯南中学校ランチルームで開催されました。竹上市長さん(Webで)と中田教育長さんから、GIGAスクール構想の全体像をお話していただいたあと、実際にタブレットを操作し、模擬授業を体験させていただきました。
【津市】東観中学校 (PDF)GIGA スクールに向けて
一人1台タブレット PC を使い、進路について調べています。生徒たちはとても興味・関心を持って取り組んでいます。
【鳥羽市】鳥羽商船高専 (伊勢新聞)鳥羽商船高専 KDDIと連携オンライン授業 三重
三重県鳥羽市池上町の鳥羽商船高専で24日、情報通信大手KDDI(東京都)との連携によるオンライン授業があり、制御情報工学科と電子機械工学科の生徒42人が同社担当者から最先端の情報通信技術を学んだ。両者は昨年11月、情報通信技術などの最新技術を活用して地域課題の解決を目指す「地域DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進と人材育成を目的とした包括的連携協定」を締結。この一環として4月15日から合計3回にわたり、同社の技術担当者を講師としたオンライン授業を実施している。最終日に当たるこの日は、同社経営戦略本部地方創成推進部の櫻井優治マネジャーが講師となり、情報通信技術の仕組みや、インターネット回線との常時接続機能を持つコネクテッドカーの取り組みを紹介した。
【津市】東観中学校 (PDF)GIGAスクールに向けて
タブレットPCを使って 俳句を作っています
【津市】三重大付属小学校 (毎日新聞)端末使い、卵を観察 三重大付属小 一人一台で授業 /三重
全国の小中学生が一人一台パソコンなどの端末を使って学べるようにする政府の「GIGA(ギガ)スクール構想」に伴い、三重大付属小学校(津市観音寺町)で、タブレット端末と専用の拡大レンズなどを活用した理科の授業が行われ、5年生約30人が一人一個ずつメダカの卵を観察した。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化