松本市】松商学園高等学校 1年文理・特進模擬国連勉強会2023/8/2
模擬国連に向けて、勉強会を実施しました。文理コース・特進コースの1年生の有志で出場する「全国高校教育模擬国連大会」に向けて、勉強会を開きました。特別講師として、模擬国連の運営経験しゃでもある大学院生をお招きし、各種書類の作成の仕方を学び、会議のシミュレーションも行いました。生徒たちにとって、書類(PPP,NP,DR,WPなど)の作成からすべてが初めての体験です。今回の勉強会で学んだことを活かし、8/6日から行われる本番でも頑張ってもらいたいです。

長野市】長野女子高等学校 情報Ⅰ2023.07.24
1年生の情報Ⅰの授業は、1学期の学習範囲であるWordが全て終了しました。期末テスト終了後の授業は、まとめとして、一人ひとりが情報モラルについての川柳や標語や俳句などを考え、みんなの作品を鑑賞しました。2学期はPowerPointを学習します。今日の授業ではPowerPointを起動し、先生の説明を聞き教科書も見ながら、タイトルスライドをお手本通りに作成してみました。Wordとはまた違ったPowerPointの特性を活かし、秋の発表に向けてプレゼン資料を作成していきます。

伊那市】長野県伊那北高等学校 1年理数科特別講義『南極から地域の将来について考える』2023-09-19
9月15日(金)、1年理数科では県教育委員会「学校×KDDI共創プロジェクト」事業の一環として、『南極から地域の将来について考える』をテーマとしたワークショップ型の特別授業を実施しました。 講師は2020年に第62次南極地域観測隊に参加されたKDDI社員の阿部公樹先生。阿部先生から南極における「気候変動の実態」や「環境を守るための取り組み」等についてのお話をお聞きした上で、視点を南極から地域へと移し、グループ毎に持続可能な地域社会づくりにつながるビジネスプランを立案し、皆で共有し合いました。

上田市】真田中学校 2023年8月 7日(月) ICTについての職員研修を行いました
業社の方に講師をお願いし、ICT研修を行いました

長野市】長野工業高等学校 小学生パソコン教室2023年9月7日
8月5日(土)・11日(木)に、本校において小学生対象パソコン教室(長野市ICT産業協議会主催)を開催しました。写真を合成してカレンダーを作ったり、自分の写真をTシャツに印刷したり、スクラッチでプログラミンを学習したりしました。小学生は大変満足した様子でした。My Tシャツで大満足の小学生でした。企業の方とともに情報工学班の生徒が講師やアシスタントを務めました。

長野市】(PDF)安茂里小学校 学校だより「赤心」2023/5/26
5月10日(水)に児童総会が行われ、6年生を中心とする令和5年度の児童会がスタートしました。総会では、データ化した議案書を各自がタブレットで閲覧して議事が進行しました。積極的に発言する人と、誠意をもって答弁する役員の姿が何回もあり、緊張感と温かさが感じられる時間になりました。5月24日(水)の朝は、児童集会でした。6 年生が計画をたて、縦割り班ごとに人間知恵の輪とキャッチというゲームをしました。異学年で親しくなるということもできて子どもたちもとても楽しそうでした。「楽しかった。またやりたい。」「難しかったけど、できてうれしかった。」など感想が聞かれまし た。縦割りの活動は次も続きます。次に何を計画してくれるか楽しみです。

長野市】(PDF)朝陽小学校 朝陽小学校通信 ~笑 顔 えがお~ No.62023/6/20
一人1台タブレットが本格導入されて、今年で2年目。朝陽小学校 では、さまざまな学習場面でタブレットを活用しています。・インターネットで、各自調べたい事柄について調べる。・発表を聞きながら、感想などを入力し全体で共有する。・理科の実験結果をグループごとに入力し、共有する。・学びに必要なツールを自分で選んで学習に取り組む。・アンケートの回答を分析し、児童の気づきや考えの共有化を図る ツールの活用。(テキストマイニング) …など今年も、ICTを有効活用した授業づくりを行い、一人一人の学びがより深まるように取り組んでいるところです。また、学校では便利なICT機器を安全に使用するために、情報モラル教育にも取り組んでいます。

上田市】浦里小学校 2023年7月27日(木) 【1学年】Chromebookで生き物観察
生き物観察でChromebookを使い、学校の外でいろいろな生き物の写真を撮って記録しました。紙での記録と違い、撮影した写真をそのまま記録として使えるので便利な手段です。子どもたちは使い方もすぐに覚えることができ、どんどん記録に使うことができました。

塩尻市】楢川小中学校 2023/08/18
夏休みが終わりに近づきつつあります。ロイロノートの『ならチャレ』には次々と夏の成果報告があげられています。校長先生からは8月5日の『広島研修』の様子が報告されました。こちらにも掲載しますのでご覧ください。

軽井沢町】軽井沢西部小学校 先生方も学び続けています…2023-08-01
午後は突然のスコール?ヒョウが西部小にも降りました。ビックリしましたね。西部小の皆さんの自宅付近はどうでしたか?さて、昨日は軽井沢中学校に町内の先生方が集まり、午前中はICT研修「デジタル・シティズンシップ」について、午後は人権同和教育研修を行いました。また今日は午前中、ライジングフィールド軽井沢で校内研修を行いました。皆さんはどんなことを学びましたか?夏休み明けにお互いに報告したいですね。

【長野県】