【宝達志水町】
これまでの【宝達志水町】関係のニュース
宝達志水町立宝達小学校 3年算数 複式学級でつけた力!!!
複式学級の授業では、先生がいない「間接指導」の場面があります。3年生でも先生に頼らず授業を進める力がついています。複式学級だからこそ身につけることができた力です。3年生のみなさん、「押水小学校」でもその力を発揮してくださいね。期待しています。

宝達小学校 3年総合 町内5校交流学習!!!
3年生が町内5校の3年生とリモートで交流学習を行いました。総合的な学習の時間に調べたことをスライドや動画を使って紹介し合いました。

宝達小学校 2・3年・そよかぜ学級【SDG's】宝達葛会館見学
昨日、宝達小学校最後の「宝達葛会館見学」がありました。地域の特産物をしり、体験することはとても大切なことです。今年度は、「宝プロジェクト」として、全校で地域の学習を進めています。学んだことを後日発信したします。

宝達小学校 6年社会 調べたことをもとに話し合っています!
6年生が歴史の勉強をしている様子です。それぞれの方法で調べたことをもとに話し合っています。学習したことを絵巻物にする予定です。

宝達小学校 3年国語 相談する姿がすてきです!
子どもたちは、Chromebookを使った学習が得意です。3年生が国語で、原稿の校正をChromebookの画面を見ながら行っていました。とてもすてきな姿です。協力しながら学習を進め、それが学力につながってくれればと思います。

端末整備状況

【宝達志水町】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ