【金沢市】
これまでの【金沢市】関係のニュース
森本中学校 3/6 2年生ICT授業参観①
5限目に他校の先生方による授業参観がありました。みなさんが、ICTを活用して積極的に課題に取り組む姿を褒めていただきました。来校される方々への挨拶も褒めていただきました。大変嬉しいことです。

ICT先進校も、はじめは試行錯誤から。活用に火をつけた、協働的で個別最適な“教員”の学びとは

金石町小学校 6年生:大野町小学校の6年生とテレビ会議システムで交流。
総合的な学習の時間で調べ、学習した「金沢ふるさと学習:金沢の町たんけん」について、お隣の大野町小学校の6年生と、テレビ会議システムを使って交流しました。大野町小学校でも、「ふるさと大野町」を意識した体験学習を行っていて、わたしたちも「ふるさと金石」を大切にした学びを深めていきたいと感じたようです。発表し合った後は、6年生同士、自由におしゃべりをしました。学校がちがっても6年生同士、すぐに打ち解けて笑い声も響いていましたね。すてきな交流のひとときでした。

金沢北陵高等学校 研究授業を行いました(工業系列)
よりよい授業を行うために、先生方は常日頃から研究や研修を重ねています。 今回は工業系列2年生の製図の授業における研究授業にお邪魔しました。

金沢西高等学校 総合的な探究の時間:発表会
今日は学校公開日で、2年生が総合的な探究の時間発表を行いました。

端末整備状況

【金沢市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ