さくら市】南小学校 5年生 社会科「工業生産とわたしたちのくらし」2023/11/17
5年生 社会科「自動車工業のさかんな地域」の学習から、「安全で人にやさしい自動車づくり」「環境にやさしい自動車づくり」など「クルマと環境」をテーマに、「トヨタ未来スクール」による自動車工業の学習を行いました。自動車工業に関わる人々の工夫や努力により、人や環境にやさしい自動車が開発されていることを、お話やクイズ、ゲームなどを通して学ぶことができました。

佐野市】天明小学校 1年生活科 タブレットの活用 2023/9/1
夏休みが明けて、1年生もタブレットの活用を始めています。タブレットを活用して、クラスの友達や教室の風景をカメラ機能でとったり、お絵かきソフトを活用したりして、楽しそうに活動に取り組んでいました。今後、様々な学習や活動に活用していきます。

佐野市】石塚小学校 2年生図工「くっつきマスコット」2023/9/6
9月6日(水)5校時、2年生の図工は、「くっつきマスコット」のまとめでした。磁石と紙粘土を使って作った「くっつきマスコット」の写真をタブレットパソコン撮影し、「ロイロノート」というアプリで作品名のカードとつなげて提出箱に提出しました。提出されたそれぞれの作品は、みんなで見ることができました。

栃木市】栃木市立栃木中央小学校5年生 グローバル教育プログラム授業実践:社会 2023年10月3日
今年度、栃木西中学校学校ブロックが研究指定キラキラを受けている『グローバル教育プログラム鉛筆実践研究星』については、これまで「栃木中央小プログラムキラキラ」の作成を行い、4年生星での授業実践会議・研修を行ってきました。今日は5の3星で、社会科「これからの日本の食料生産の在り方を考えよう」の単元で提案授業会議・研修があり、多くの先生方が参観虫眼鏡しました。  まず、あらかじめ消費者の視点ひらめきで調べてタブレット星のMetaMojiに鉛筆記入してきた「食料生産の問題点!」を、グループのグループ友だちに説明お知らせし、、、  意見を共有笑うしました。みんなばっちり了解、自分の考えをもっています。他のグループグループの人の意見も、聞いてみよう。タブレット星を手に移動しています。  最後にみんなで意見お知らせを出し合い、先生が類型化して板書鉛筆していきました。SDGsキラキラの項目と関連付けて、さらに考えを深めていました。これまで学習してきたこと鉛筆や、ニュースで聞いたこと了解、ともだちの意見を聞いて考えたことひらめきなどと絡めて、自分の意見を発表花丸する姿がありました。  みなさん、よく考えて花丸、一生懸命に自分の考えを伝えるOKことができましたね。 

栃木市】栃木市立千塚小学校 【3年生】「タブレットで新聞を読んだよ」 2023年9月7日
タブレットを使って、新聞を読む練習をしました ①ペン先の色を選んだり、書いた文字を消したりと試行錯誤することで次第にタブレットの扱いに慣れていく様子が見られました。 ②新聞を読み取り、自分の思いや考えを書く練習をしました。画面に書きづらいときには、自分で画面をアップにしたり、タブレットの角度を変えたりしたりするなど、工夫して活動に取り組みました。 昨日の宿題では、早速、多くの児童が新聞の読み取りを行いました。保護者の方が協力をして一緒に取り組んでくださっているという話も聞きました。とてもありがたいですにっこり。少しでも、児童の「読む力」や「書く力」につながるように、今後も支援を続けていきます。

足利市】坂西北小学校 6年生 秋田市との交流授業 5年生 国語2023年11月17日
6年生が秋田市の小学校とリモートで学校紹介をしました。秋田市内の学校との交流に6年生もテンションが上がっていたようです。5年生はICTを活用して「漢字の広場」の都道府県双六の学習を楽しそうに進めていました。タブレットを使いこなしていて頼もしい高学年です。

栃木市】栃木市立三鴨小学校 ”あったか栃木”いじめ防止子どもフォーラム 2023年8月9日
市内の小中学生がオンラインで集い、今年度は「いじめを生まないために、私たちにできること」をテーマに、いじめ問題について考え、議論しました。 三鴨小代表として6年生児童2名が、いじめはどうして始まってしまうのか、いじめが生まれないようにするためにはどうしたらよいのか、考えを聞いたり発表したりしました。

宇都宮市】宇都宮市立姿川第一小学校 一人一台端末を使って 2023年9月21日
2年生の国語の授業で一人一台端末を活用して学習しました。今回「Kahoot!」というアプリを使い,教員が送信した問題を解き,回答することで既習内容を確認しました。漢字の読み方や書き方など出題される問題は様々で,正解者の人数や回答した速さを見ることができ,児童も楽しそうに学習していました。また,児童が個人で学習を進めることができるAIドリルを使い,漢字や計算などの勉強にも取り組んでいました。自分のペースで進めることができるので,授業の復習や家庭学習にも活用しています。昨年度から端末を使っていることもあり,2年生の児童はスムーズに端末を使いこなしている様子でした。 お子様がご家庭で端末を使用する際は,是非様子を見ていただきますようお願いいたします。

宇都宮市】宇都宮市立平石北小学校 オンライン朝の会 2023/08/29
今日は,夏休み最終日です。明日からの登校に備えて,4~6年生は8:30~、1~3年生は9:00~に,オンライン朝の会(任意)を実施しました。画面越しでしたが,多くの子供たちの元気な声を聞くことができました。健康状態を確認したり,明日の持ち物を確かめたりして,担任も子供たちも,いよいよ学校再開だという気持ちになったようでした。

栃木市】栃木第五小学校 職員研修二日目2023/8/1
職員研修二日目、午前中は「学力向上改善プラン」についての研修を行いました。とちぎっ子のテストや全国学力テストの結果について分析しました。学習指導主任の丸山先生が研修を進めました。これからどのように指導していくか、先生方で考えました。最後に校長先生からお話をいただきました。

【栃木県】