【裾野市】裾野市立南小学校 児童のインターネット環境調査
この調査は、市教委が市内小中学校に向けて調査したものです。公開を目的としたものではなく、来年度から始まる「GIGAスクール構想」に向けて、現状を把握するために調査しました。
静岡県 静岡県、補正予算で新型コロナ関連54億円
制限された学校生活を余儀なくされている児童生徒への支援として、県立特別支援学校の通学スクールバスを増やし、県立高校へのタブレット端末の整備を前倒しする。さらに県立学校全129校を対象に、ICT(情報通信技術)機器の初期設定などを補助する支援員を1校当たり数日間配置する。
【浜松市】令和2年度9月補正予算案記者会見
GIGAスクール構想で、中山間地も含めて、いずれ小中学校にタブレット端末などが配備されると思うのですが、そういったときにも高速大容量のブロードバンドによる通信がしやすいようにという意味もあるのでしょうか。
静岡県 「教職員のためのICT活用力向上研修」を開催 コロナ第2波に向けICTで教育活動図る
静岡県総合教育センターは、コロナ禍第2波への対応に向けた「教職員のためのICT活用力向上研修」を、8月7日に県立静岡高等学校で、8月27日に県立島田工業高等学校で開催した。
【静岡市】井川、梅ケ島など中山間地に光回線網整備 静岡市、9月補正計上
静岡市は2021年度末までに、市内全ての人口集積地域での光回線網整備を完了させる。空白区だった葵区の井川、梅ケ島地区や清水区の両河内、小島地区などに民設民営で光回線網を整備する。20年度一般会計9月補正予算案に民間事業者への助成費11億500万円を計上した。
【三島市】三島市立南中学校 野口厚校長が修善寺中で講演する
演題は「情報ネットワーク」で、三島南中が臨時休業中に行った数々のプロジェクトを紹介しながら、新時代のGIGAスクール構想への幕開けを話しました。
【掛川市】コロナ禍の避難考える 掛川・西郷小でオンライン授業
掛川市の西郷小の6年生は1日、静岡大教育学部藤井基貴准教授のゼミの学生による防災と感染症をテーマにした道徳授業を同校で受けた。大学3年のゼミ生3人がオンラインで授業を行った。
【湖西市】湖西市、タブレット年度内配備 小中学生1人1台
湖西市の影山剛士市長は24日の定例記者会見で、市内小中学校への1人1台のタブレット端末配備を本年度中に行う方針を明らかにした。2023年度までに数年かけて配備する予定だったが、計画を前倒しすることを決めた。
【浜松市】「デジタルファースト」で浜松を活性化 ベンチャー支援にも注力 浜松市長 鈴木康友氏に聞く
東海地区では名古屋に次ぐ第2の都市であり市域面積は全国2位の静岡県浜松市。昨年10月に「デジタルファースト宣言」を掲げ、「浜松市デジタル・スマートシティ官民連携プラットフォーム」の設立や、ベンチャー支援などの施策を次々と打つ鈴木康友市長に、デジタル化と地域活性化について聞いた。
【伊豆市】伊豆市議会令和2年9月定例会 市長行政報告
当市においても、当該制度を活用して教育ICT環境を整備することとし、一人1台端末整備や学校における校内LANの高速大容量化に係る所要の経費を本議会にお諮りしております。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化