【静岡市】オンライン学習スペースを提供しています!
オンライン講座や遠隔授業などを受けたいのに「自宅ではインターネットの接続できる環境がない…」や「自宅では家族に気を使うので二の足を踏んでいる…」などの理由で困っていませんか?
無料Wi-Fi付きの学習スペースをご利用いただけます!
ギガスクール構想1人1台端末配備 静岡県内32市町年度内完了
全国の小中学生にパソコンやタブレット端末を1人1台配備することを盛り込んだ文部科学省の「GIGA(ギガ)スクール構想」を巡り、静岡県内35市町のうち、32市町が3月末までに全学年分の端末整備を完了する見込みであることが、26日までの各市町教委への取材で分かった。
【浜松市】三ヶ日東小学校 GIGA スクール構想
令和元年に、「令和時代のスタンダード」な学校像として、全国でICT環境整備を目指す【GIGAスクール構想】が国から示されました。すべての子供に一人1台のPC及びすべての学校に大容量のネットワークを配備する等の構想です。
【三島市】南中学校 南中が静岡新聞に掲載される
1月22日(金)、南中が静岡新聞に掲載されました。記事は数学のタブレットを利用した授業です。当校は新時代の教育に向けて、あらゆる可能性を追究しています。
【掛川市】掛川の未来へ人づくり きょうから「教育の日」ネット配信
座談会では、静岡大の日詰一幸教授やソフトバンクソーシャルビジネス部の安東幸治部長、佐藤嘉晃教育長らが、GIGAスクール構想を踏まえた未来の教育の姿について意見交換した約七十分間の動画を配信する。
【三島市】南小学校 職員研修
教員による研修会を実施しました。今回は、来年度に向けての研修です。
まず、校長が、「GIGAスクール構想」に絡め、「超スマート社会Society5.0」について話をしました。「超スマート社会Society5.0」はすぐそこまできており、子供たちはその社会を生きていきます。その社会のイメージを膨らめて「GIGAスクール」を進めていこうという訳です。
次に、信州大学の佐藤和紀教授の講義を全員で視聴しました。タイピングの重要性や先行している事例等も紹介してくださり、とても勉強になりました。
【川根本町】川根高生、最先端のIT研修 人材発掘へ、企業と静岡県立大連携
川根本町からIT技術者の“原石”発掘へ―。地元の川根高と町内にサテライトオフィスを構えるIT企業「ゾーホージャパン」、静岡県立大は連携し、ITエンジニアリング教育のオンライン研修を実施した。2、3年生の希望者9人が参加し、最先端の情報技術に触れた。
【川根本町】本川根中学校 静岡)オンライン教育を探る 先行例の現場から
新型コロナウイルスの感染拡大防止のための休校期間中、県内の小中学校でもさまざまなオンライン教育が試行された。授業動画に会議アプリ、生徒の発表もタブレット上で――。変わる学習の風景を先行例の学校で探った。
【川根本町】川根本町、小中で遠隔授業 貸与のタブレット活用
川根本町は27日から、町立全小中学校(4小学校、2中学校)で児童生徒に1人1台貸与しているタブレット端末を活用し、双方向のオンラインや動画配信による授業を開始する。県教育委員会によると、義務教育でのオンライン授業は県内公立校で事例がなく(16日時点)、県内初とみられるという。新型コロナウイルスの影響で休校が続く中、他市町の先を行くICT教育と少人数クラスの特性を生かして学習環境の充実を図る。
【吉田町】(PDF)令和2年度 当初予算概要
教育環境の充実、として、GIGAスクール構想やプログラミング教育等。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化