【岩泉町】(PDF)令和3年第1回町議会定例会 町長施政方針
また、国が推進しているGIGAスクール構想における一人一台の情報教育用端末の利用については、指導者の研修機会の充実を図りながら、ICTを活用した教育の推進と、学校と家庭をつなぐオンライン学習等の充実に向けて取り組んでまいります。
【奥州市】奥州市立小中学校GIGAスクール用情報端末の購入に係る一般競争入札について
奥州市内小中学校で使用するGIGAスクール用情報端末を一般競争入札により調達します
【奥州市】(PDF)GIGAスクール用端末及び関連機器整備事業について(令和2年11月16日(月)奥州市議会全員協議会)
奥州市のGIGAスクール構想の実現に向けた取組やロードマップが掲載されています(37ページ~)。
【北上市】当市のGIGAスクール構想がスタートしました
児童生徒に1人1台端末を配備します。
岩手県 (PDF)「令和3年度GIGAスクールサポーター派遣等業務」 実施要領等に関する質問への回答
岩手県の令和3年度GIGAスクールサポーター派遣等業務に係る質問への回答が掲載されています。
【盛岡市】盛岡市立小・中学校GIGAスクールサポーター配置業務委託の公募型プロポーザルの審査結果について
令和3年4月22日(火曜日)に実施した,盛岡市立小・中学校GIGAスクールサポーター配置業務委託の公募型プロポーザルの審査結果を公表します。
岩手県 令和3年度GIGAスクールサポーター派遣等業務に係るプロポーザルの実施について(「プロポーザル参加資格確認申請書
県では、各学校に整備されたICT機器の運用、トラブル解決、授業での活用支援等にあたるICT人材を学校に派遣し、学校のICT化を円滑に進めていくことを目的とし、GIGAスクールサポーター派遣等業務を実施することとしています。つきましては、公募型プロポーザル方式により提案を募集しますので、お知らせします。
【大船渡市】(PDF)GIGAスクール構想に係る学校情報機器整備事業等について
大船渡市のGIGAスクール構想の実現に向けた学校情報機器整備事業の概要と事業費が紹介されています。
【遠野市】(PDF)令和2年度第1回遠野市総合計画審議会報告資料
遠野市のGIGAスクール構想の実現に向けた取組が紹介されています(45~51ページ)。
【遠野市】(PDF)入札結果:市立学校情報通信ネットワーク環境整備調査設計業務
国のGIGAスクール構想に基づく学校内のネットワーク環境整備のための調査設計に関する市立学校情報通信ネットワーク環境整備調査設計業務に係る入札結果が公表されています。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化