大船渡市】(PDF)GIGAスクール構想に係る学校情報機器整備事業等について
大船渡市のGIGAスクール構想の実現に向けた学校情報機器整備事業の概要と事業費が紹介されています。

遠野市】(PDF)令和2年度第1回遠野市総合計画審議会報告資料
遠野市のGIGAスクール構想の実現に向けた取組が紹介されています(45~51ページ)。

遠野市】(PDF)入札結果:市立学校情報通信ネットワーク環境整備調査設計業務
国のGIGAスクール構想に基づく学校内のネットワーク環境整備のための調査設計に関する市立学校情報通信ネットワーク環境整備調査設計業務に係る入札結果が公表されています。

遠野市】(PDF)広報遠野 2021年4月号
クローズアップ遠野で、遠野市のGIGAスクール構想の実現に向けた取組が紹介されています(7ページ)。

北上市】(PDF)GIGAスクール構想の具現化に向けた機器整備
北上市のGIGAスクール構想の実現に向けた1人1台タブレット端末の整備や個別に最適化された学習例が紹介されています(4ページ)。

大船渡市】(PDF)GIGAスクール構想の実現について
大船渡市のGIGAスクール構想の実現に向けた取組が紹介されています(24ページ)。

盛岡市】盛岡市立小・中学校GIGAスクールサポーター配置業務委託の公募型プロポーザル実施について(参加表明受付期間:令和3年4月
盛岡市では,市立小・中学校におけるGIGAスクールサポーター配置業務委託の公募型プロポーザルを実施します。応募する際は,実施要領等をご確認の上,応募してください。

大船渡市】(PDF)令和2年度第1回大船渡市総合教育会議会議録
大船渡市のGIGAスクール構想の実現に向けた取組に係る質疑が掲載されています。

大船渡市】令和3年度教育長演述
さらに、令和3年度から、中学校の新学習指導要領が全面実施となり、GIGAスクール構想によるICT教育も本格化することから、大船渡の児童生徒が「確かな学力」、「豊かな心」、「健やかな体」を育むとともに、地域社会と連携・協働しながら、未来の創り手となるための「生きる力」を育成する教育にも取り組んでまいります。

住田町】(PDF)すみた議会だより 令和2年10月30日
住田町のGIGAスクール構想の実現に向けた取組に関する質疑が掲載されています(18ページ)。

【岩手県】