美里町】不動堂小学校 雄勝硯を調べよう 4年社会2023年1月20日
4年生は,宮城県内の産業に関する学習をしていました。今日は,雄勝硯についてインターネットを使って調べていました。雄勝硯は,東日本大震災で大きな被害を受けましたが,600年の歴史と伝統があり,生産量は国内の90%を誇るということなどを知り,児童はとても驚いていました。

登米市】東和中学校 起業学習報告会2023/1/19
6時間目に2年生がお互いに起業学習の報告会を行いました。各会社ごと,商品販売までに大変だったことや成功したことなど,パワーポイントで報告しあいました。

気仙沼市】大島小学校 授業の様子(5校時)2023/1/18
3校時に続いて、5校時の3つの学年の授業の様子をお伝えします。3年生は総合的学習の時間、発表会に向けて、「柚子チーム」「浜チーム」に別れて、これまでの学習カードを基に準備を進めていました。4年生は学級活動、「給食感謝週間」に給食センターの方に贈る手紙を書いていました。6年生は社会科、「原爆投下と戦争の終わり」で原爆が投下されたときの様子や終戦時の玉音放送について学習していました。

気仙沼市】月立小学校 まゆ細工体験2023/01/18
今日は,3・4年生が,まゆ細工の体験を行いました。毎年御世話になっている講師の先生から教えていただきながら,熱心に取り組みました。昨年度は,お正月飾りをつくりましたが,今年は干支であるウサギをつくりました。中には,タブレットを使い,活動の様子をまとめながら学習に取り組んでいるお子さんも。できあがったウサギは,それぞれ個性的な表情をしている作品となりました。

仙台市】中山中学校 学校を支えている生徒会専門委員会!!!!2023.01.19
生徒会専門委員会は学校生活を充実したものにするために役割を持って取り組んでいます。自分たちで計画し、自分たちで実践する自主的な活動を重視しています。委員会は一ヶ月に1回程度行い、目標設定や活動の反省、具体的活動内容を決定しています。今年度もあとわずかです。より良い活動を目指して頑張ります。

石巻市】大原小学校 プログラミング名人2023/1/18
冬休みに持ち帰ったタブレットを使って、「スクラッチ」のネコを動かすプログラムを作ってきた3年生がいます。冬休みに作ったのは、「きもだめしアニメ」で、質問の部屋もあり楽しめました。 学期になってから、また新しいゲームをつくって、△にふれると、スタートに戻ってしまうのですが、前に、後ろに進むだけではなく、ふわりと浮いたり、ネコキャラを大きくしたり小さくしたりすることまでプログラムしていました。この「ネコのアクションゲーム」はステージ22まで作ったと教えてくれました。たくさんの友達がのぞいて「すごーい!」と言っていました。わたしも、「すごーい!」とびっくりでした!黒いところが通り抜けることができます。地面は通り抜けできません。実は、ステージ21は、隠れた裏ステージなのだそうです。たしかに、あのマリオのゲームでも、隠れステージがあったり、裏技もありました。興味のあることをどんどん探求していくところがすばらしいですね。6時間目は、今年度最後のクラブ活動でした。子どもたちの大好きなスライムづくり最後に卒業アルバム用の写真をパシャ楽しかった思い出、忘れないでくださいね。

仙台市】寺岡小学校 外国語活動(社会人講師)2023/1/19
今年度も社会人講師の方をお招きして,外国語活動を行っています。毎年ありがとうございます。ネイティブな発音とコミュニケーションで子供たちが外国語に親しむ貴重な機会となっています。

仙台市】コロナ禍で変わる授業風景 小・中学校導入率100% ICT教育の現在地は〈仙台市〉
パソコンやタブレット端末など、情報通信技術を活用したICT教育が、新型コロナの感染拡大の副産物として加速的に進んでいます。1月、その技術を活用して児童たちが趣向をこらしてプレゼンテーションを行いました。ICT教育の現在地とは。

仙台市】通町小学校 4年図工の時間2023/1/17
先日4年生が図工の時間に作った作品をクロムブックで撮影していました。12月から板材を切って接着したり,木ベラでつないだりする工作で,つなぎ方を工夫して楽しい動きを考えるものでした。完成した作品の大きさが子供によってかなり違うので,ある子は接近して撮影,ある子はかなり引いて撮影と苦労していました。

名取市】那智が丘小学校 令和5年1月11日 昨年末の様子を学年だよりからお伝えします②
第1弾から若干時間がかかってしまいましたが、昨年末の学習の様子を各学年発行のおたよりから抜粋してお伝えします。今回は、5年生と6年生です。

【宮城県】