【石巻市】
これまでの【石巻市】関係のニュース
大原小学校 体育館で作業をしていたら・・・2023/3/14
1・2年生がタブレットを持ってやってきました。卒業式の全体練習にはちょっと早い時間・・・とおもっていたら、ジョディ先生もやってきて外国語の活動でつくった「What’s thi s ?」クイズを出題されました。このクイズ、とても難しい‥‥本当に、難問ばかりなのです。英語で答えるより前に動物のシルエットから名前を答えるところが、すでに難しいのです。「ナマケモノ」「ラッコ」「オオハシ」(オウムかとおもいました)など・・・・解答者として自信喪失し元気が出なくなっていたところ、答えられる問題を出してくれたので、ほっとしました

大原小学校 5時間目の教室2023/2/13
週末の雪、みなさまのところは大丈夫でしたか?土曜日に雪かきをして、雪の重さにびっくり!湿った雪・・・・ということは、いよいよ春が近づいてきている?!(でも、体は、筋肉痛・・・心配・うーん)月曜日の子どもたちの学習の様子です。2年生「算数」図を使って文章題を考える。テープ図を使って、考えています。ノートは思考の跡が見える大事なものです。しっかりと書いていますね。自分が生まれた年から1年ずつ代表的な出来事を調べてノートに書き出していきます。時代の流れをつかむことができます。あー、こんなことがあったのか タイピングの練習をしています。調べたり、思考をまとめたり、考えたり。話すスピードに打つ速度が追いついてくるくらいになると、とても便利に使えます。鉛筆で文字を書きながら思考をまとめるのもよし!タブレットを使ってメモを打ち込みながら、あとで並べ替えて文を推敲するもよし!「書く」「打つ」どちらもよさがあります。 いずれにしても、キーボードに慣れておくのは良いことです。 遊び感覚で楽しんで練習してみると楽しいですね。

大原小学校 プログラミング名人2023/1/18
冬休みに持ち帰ったタブレットを使って、「スクラッチ」のネコを動かすプログラムを作ってきた3年生がいます。冬休みに作ったのは、「きもだめしアニメ」で、質問の部屋もあり楽しめました。 学期になってから、また新しいゲームをつくって、△にふれると、スタートに戻ってしまうのですが、前に、後ろに進むだけではなく、ふわりと浮いたり、ネコキャラを大きくしたり小さくしたりすることまでプログラムしていました。この「ネコのアクションゲーム」はステージ22まで作ったと教えてくれました。たくさんの友達がのぞいて「すごーい!」と言っていました。わたしも、「すごーい!」とびっくりでした!黒いところが通り抜けることができます。地面は通り抜けできません。実は、ステージ21は、隠れた裏ステージなのだそうです。たしかに、あのマリオのゲームでも、隠れステージがあったり、裏技もありました。興味のあることをどんどん探求していくところがすばらしいですね。6時間目は、今年度最後のクラブ活動でした。子どもたちの大好きなスライムづくり最後に卒業アルバム用の写真をパシャ楽しかった思い出、忘れないでくださいね。

大原小学校 プログラミング教室 2022/6/24
石巻市視聴覚教材センター 社会教育主事の相澤先生においでいただき、プログラミング教室を行いました。まず初めに5Gでつながる世界を紹介していただきました。なんと!ドラえもんの世界が広がっていきます。こんな世界に近い将来なっていくのですね。すごい!次にタブレットを使って、プログラムを作って「Hour of Cord」というゲームをクリアしていくことに挑戦しました。プログラミング教室があると聞いて、朝に本で調べていた3年生は、ゲームの解決方法を見つけようと、本を持ってきて調べる姿もありました。解決していくと、どんどんレベルが上がっていきます。なんと!全部クリアした子どももいました。たくさんの学校に行って教えていらっしゃる先生も「こんな短い時間で全部クリアした人は今までにいないよ笑う」とびっくり。

(華北新報)石巻地方・新任校長に聞く 鹿又小、矢本二中 2022/5/12
今春、新たに石巻地方の小中学校に着任した校長に抱負や学校づくり、教育観などを聞いた。

端末整備状況

【石巻市】の詳細な情報は基礎自治体教育ICT指数サーチ(岐阜聖徳学園大学 芳賀研究室提供)へ