【飯山市】(PDF)飯山の新たな学校づくり計画(案)
飯山の新たな学校の目指す姿として、GIGAスクール構想についても触れられています。
【信濃町】(PDF)信濃町議会だより 令和2年10月31日号
信濃町立小中学校の1人1台情報機器端末購入に係る財産の取得について掲載されています(7ページ)。
【箕輪町】1人1台パソコンが授業を変えています。
箕輪町の小、中学校6校では、1人1台パソコンが完備、学習での活用が始まりました。
【諏訪市】GIGAスクール構想の加速(児童生徒一人一台の端末整備)(新型コロナウイルス感染症に対する諏訪市の緊急経済対策(第7弾)
・国の GIGAスクール構想に基づき、児童生徒一人一台の端末を整備し、学校における ICT環境の整備を加速します。
・端末等へのセットアップ(初期設定)
早期の使用開始に向けて、児童生徒に一人一台整備するタブレット端末へのセットアップ等の初期設定を実施します。
一人一台のタブレットで「教える授業」から「考えさせる授業」へ|長野県須坂高校
地域の知と創造の拠点としての「SAH(Super Academic High school)」という学校構想の実現を目指す、長野県須坂高等学校。長野県内の他の公立高校より一足早く、2020年5月に1年生全員にタブレットを配布した。導入からわずか5カ月で、「教える」授業から「考えさせる」授業へ変革を実現したという。
【上田市】GIGAスクール構想の実現に向けた計画等
上田市における計画等
【長野市】長野小学校 GIGAスクール構想の実現に向けて
本校にも、GIGAスクール構想に向けた、Chromebookと充電保管庫(第一次分)が届きました。先週までに、校内LAN10G化、アクセスポイント増設の工事も終わりいよいよ始まります。
【佐久穂町】佐久穂中学校ブログ ICTを用いた授業研究~よりよく生きる喜び
本校では今年度タブレットPCを36台、および各教室の無線LANが整備されました。
【松本市】ICTで不登校生支援 松本市教委 オンライン学習 授業扱い
学校に行けなくても出席扱いに―。松本市教育委員会は12月から、不登校の児童生徒がICT(情報通信技術)を活用して学校の授業や活動に関わった場合に、出席を認めたり学習評価につなげたりする支援を始める。不登校の小中学生が全国的な増加傾向にある中、多様な学びの選択肢を用意することで子供たちに寄り添い、社会的自立を後押しする。
【松川村】松川小児童1人にパソコン1台 端末使い国語の授業
松川村の松川小学校で17日、1人1台の学習用パソコン端末を用いた授業が、4年生の一クラスで試験的に始まった。義務教育にICT(情報通信技術)を活用する国のGIGAスクール構想に沿った取り組みで、同村は県内でも早く端末の導入や通信環境の整備が進んでおり、児童たちは楽しみながら学んでいた。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化