甲府市】駿台甲府小学校 今年もLinkids読者をお迎えしました2023年03月14日
3月14日(火) 今年もLinkids読者が遊びにきてくれました。プログラミングの体験をしてもらったり、授業を見学したりと校内を案内させていただきました。子どもたちは元気いっぱいに飛び回り、楽しいひと時を過ごしてくれました。今回の模様は、4月下旬発行の『Linkids』5・6月号に掲載される予定です。ぜひお手にとって、駿小の魅力を感じていただけるとありがたいです。

甲府市】中道南小学校 6年生に、6年生から。2023.03.02
『6年生に贈る会』が行われました。4・5年生の新執行部を中心に、Meet機能を利用した思い出のスライドや「この子はだあれ」を見た後、たて割り班ごとに教室に集まり、色紙を渡しました。そして、久しぶりに全校児童が体育館に集まった中、6年生からは、全校へのメッセージと歌の贈り物をもらいました。それぞれのたくさんの気持ちを「贈る」ことができました。

都留市】禾生第一小学校 外部講師をお招きして「プログラミング学習」!(5年生)2023-02-27
★本日2月27日(月)の1・2校時は、5年生が、外部講師をお招きし「プログラミング学習」を行いました。講師の説明を聞きながら、プログラムを組んでいき、自作のアニメーションを完成させました。すばらしい!本年度は、校内研究でもICTの効果的な活用に取り組んできました。子どもたちが、タブレットを活用する場面が増え続けてきました。今回は、産業技術短大から専門的な講師をお招きしました。子どもたちは、ぐんぐん技術を身に付けながら、ICTの可能性に目を向けているようでした。今後は、更に、全校でこうした取組をすすめていきます!

昭和町】常永小学校 3・4年授業参観 学年PTA総会2023年2月21日
21日に3・4年の授業参観、学年PTA総会が行われました。3学年は、総合的な学習の時間で、昔の暮らしについて調べたことを発表しました。ICTを活用し、一人ひとりがスライドを作り発表しました。 3年生は、1年間のICT活用の成果を活かし、画像を取り込んだり、文字を打ち込んだりして発表資料を作成しました。成長した姿を保護者の皆さんに見ていただきました。4学年は、「10年分のありがとう」をテーマに、群読、呼びかけ、できるようになったことの発表(全員)、合唱、親御さんへのプレゼントと手紙を読んで渡す、など感謝の気持ちを伝えました。4年生は、堂々と発表し、自分たちの頑張りや成果を見せることができました。実行委員が準備・司会などの運営を自分たちで行いました。子ども達が親御さんたちの前で手紙を読んだときは、とても和やかな雰囲気でした。各学年とも、授業参観後に学年PTA総会が行われました。この1年間の活動に感謝します。ありがとうございました。

韮崎市】穂坂小学校 2月21日 1〜5年生参観日
本年度最後の参観日となりました。3学期または1年間の学習の様子を一生懸命に発表しています。

甲斐市】竜王北小学校 第2回児童総会(2月14日)
児童会活動のまとめである、第2回児童総会が行われました。各クラスとも事前にしっかりと話し合いが行われており、総会の場でも来年度につながる前向きな話し合いとなりました。児童会本部と6年生を中心に頑張った1年間、お互いの頑張りに拍手を送ります。

昭和町】常永小学校 ICTの授業(2年生)2023年2月9日
ICT教育の支援のために、町から2名の方が派遣されていますが、今日は、2年1組で文字入力と写真の貼り付けを指導がありました。児童は、それぞれの端末で手書き入力を用いて、自分の名前や好きなものなどを入力していきます。漢字に変換できるものはします。その上で、自分の顔写真の撮り方を教わり、貼り付けました。編集の初歩ですが、1時間の内容で、結構できるようになりました。子ども達はうれしそうに成果を伝えてくれました。子ども達の柔軟性を感じました。

上野原市】上野原高等学校 オーストラリアの姉妹校との交流2023年1月27日
本年度はオーストラリアの姉妹校との交流をオンラインで進めています。春から英語の学校紹介ビデオを作成して交換したり、授業内外でオンライン交流を行ったりして、生徒自身のことやお互いの言語や文化を紹介してきました。秋にはオーストラリアから地元のグッズやお菓子を送っていただきました。実は12月の総合学科発表会での展示にも一部登場していました。お返しにこちらからもプレゼントを送ることにしました。こちらはプレゼントに同梱する英語のメッセージ付きのカードや、折り紙を作っているところです。喜んでもらえるかな?

山梨市】日川高等学校 SSⅡ「プレゼンテーション(ポスター)講演会」2023年1月25日
1/24(火)視聴覚室にて2年次対象に「プレゼンテーション(ポスター)講演会」 を行いました。題目:研究発表用のポスターの作成法 講師:山梨大学 クリスタル科学研究センター(先端材料理工学科) 東海 林篤 先生講演後4人の大学生も加わりポスターのについてのディスカッションを行いました。大学生達を中心に活発な意見や感想がでていました。講師の先生・大学生のみなさんありがとうございました。

昭和町】西条小学校 プログラミング教育2023/1/25
文部科学省による「学習指導要領」の改定に伴い,2020年度から学校でプログラミング教育が必修化および拡充されました。 学校では本日4年生がタブレット端末を使ってプログラミング教育を行いました!スクラッチというアプリを使い,自分の端末でプログラムしてみました。GIGAスクールサポーターの方も協力してくださり楽しく学ぶことができました。キャラクターにプログラムを組み,指示通り動くか確認しました。最後は自分が好きなようにプログラムを組み,オリジナルの動作をキャラクターにさせていました。子ども達は楽しんで取り組んでいました

【山梨県】