小国町】コロナ逆手、ICTを積極的に導入 小国高、依頼気軽に
小国町の小国高(地主好校長、68人)は、情報通信技術(ICT)を活用したオンライン授業を積極的に導入し、教育の質を高めていく。従来、外部講師を招くには移動や宿泊費などの負担を伴ったが、オンラインにより気軽に依頼でき、学習の幅の広がりが期待できるという。コロナ禍で強いられたオンライン学習を逆手に取った形だ。

寒河江市】公立学校情報機器整備費補助金 寒河江市小中学校GIGAスクール学習環境整備事業(1人1台タブレット端末導入)の
寒河江市が、GIGA スクール構想に基づき学習環境の整備を実現するため、市立小中学校の児童生徒1人1台の学習用タブレット端末を導入することを目的とした条件付一般競争入札が公告されました。

酒田市】GIGAスクール用用端末の購入(8月17日告示、9月1日入札)(申請期間:令和2年8月27日(木)正午まで)
文部科学省の掲げる GIGA スクール構想の実現に向け、児童生徒の情報活用能力の育成、授業における主体的・対話的で深い学びの実現並びに全ての子どもたちの学びを保障できる環境を実現するため、酒田市内小中学校に対して、学習者用コンピュータを整備することに係る条件付き一般競争入札が公告されました。

山形県 山形県立東桜学館中学校GIGAスクール用タブレット端末整備事業に係る公募型プロポーザルの実施(提案書提出期限:
山形県立東桜学館中学校のGIGAスクール用タブレット端末整備事業を実施するにあたり、最も適切な者を当該事業の履行の候補者として選定するための公募型プロポーザルが公告されています。

米沢市】米沢市、地方創生臨時交付金で教育、商工関連等を補正
小学校情報通信ネットワーク整備事業費3億3,700万円余り、中学校情報通信ネットワーク整備事業費2億1,100万円余り

酒田市】新型コロナウィルス感染症拡大防止のための事業見直しについて
国のGIGAスクール構想に係る小中学校29校のWi-Fiネットワーク環境整備を行う。(国1/2)(P3)

酒田市】黒森小学校教科書-見てみませんか-
これからICT活用が進んでいきます。 GIGAスクール構想に基づいて、酒田市の小学校も 1人1台の学習者用PCとWi-Fi整備が行われます。

天童市】天童市、児童生徒にタブレット ふるさと納税窓口を増設
天童市は6日、新型コロナウイルス感染症に関する緊急支援第4弾を発表した。学校の情報通信技術(ICT)環境整備を図るための学習用タブレット端末導入など計13事業で、予算総額は8億9155万円。7日の市議会臨時会に関連議案を提出する。

山形市】山形市立小中学校タブレット端末等の賃貸借業務公募型プロポーザルにおける契約候補者の決定について
山形市では、山形市立小中学校にタブレット端末等を整備する民間事業者を公募型プロポーザル方式により募集・審査しておりましたが、契約候補者が下記のとおり決定しましたので、お知らせします。  なお、本プロポーザルにおいては、契約の候補者を決定したものであり、必ずしも契約の成立を約束するものではありません。

鶴岡市】6月定例会総括質問
GIGAスクール構想について(1) 1人1台端末について(2) 高速ネットワーク環境について(3) 統合型校務支援システムについて(4) 人材について

【山形県】