【涌谷町】涌谷町小中学校GIGA スクール構想モニタ購入(入札書受付締切:令和2年11月26日(木)午後5時)
文部科学省が創設した「GIGAスクール構想」の実現に基づき、1クラスに1台モニタを導入することに係る条件付き一般競争入札が公告されました。
【仙台市】仙台市教育委員会と「GIGAスクール構想実現のためのSINET活用等に関する研究」の共同研究に関する契約を締結しました
【仙台市】プログラミング教育の特別授業
泉区の小学校で今年度から必修となったプログラミング教育についてより理解を深めようと特別授業が行われた。
【気仙沼市】鹿折中リポート GIGAスクール構想
現在は,コンピュータ室のパソコンを使って回答していますが,今後は「GIGAスクール構想」で生徒一人に1台のタブレットが支給されることから,全校生徒が教室で一斉にタブレットを使っての回答ができるようになります。
【気仙沼市】鹿折中学校 GIGAスクール構想
昨日の放課後から,学年ごとに市教育委員会から依頼されたアンケートをコンピュータを使って回答する作業を行っています。現在は,コンピュータ室のパソコンを使って回答していますが,今後は「GIGAスクール構想」で生徒一人に1台のタブレットが支給されることから,全校生徒が教室で一斉にタブレットを使っての回答ができるようになります。教室には,タブレットを収納する保管庫も設置されました。タブレットを使った授業が近いうちに行われます。
【石巻市】石巻市立小中高等学校タブレット端末整備事業プロポーザルの選定結果について
石巻市立小中高等学校タブレット端末整備事業を進めるにあたり、豊富な経験と高い専門知識を有する民間事業者に業務を委託し、効率的かつ効果的に事業を進めることを目的とし、令和2年9月3日付け石巻市公告第348号により、「石巻市立小中高等学校タブレット端末整備事業」について公募したところ、2者からの提案があり、選定委員会において受託候補者を選定しました。
【富谷市】タブレット端末1人1台で学習 富谷市、小中全児童生徒に貸与
情報通信技術(ICT)教育の充実を図る国のGIGAスクール構想に基づき、宮城県富谷市が市立全13小中学校の児童生徒にタブレット端末を1人1台貸与する事業が10月末に完了し2日、正式に運用開始した。
宮城県市長会 宮城県知事との行政懇談会を開催しました。
・GIGAスクール構想実現に係る各種支援について
【東松島市】公立学校情報通信ネットワーク環境整備費補助金事業 令和2年度 東松島市立小中学校充電保管庫設置工事
公立学校情報通信ネットワーク環境整備費補助金事業 令和2年度 東松島市立小中学校充電保管庫設置工事に係る制限付き一般競争入札が公告されました。
【多賀城市】令和2年度小中学校学習者用及び指導者用情報機器端末借上げ及び保守(入札参加申請期限:令和2年10月19日(月)
GIGAスクール構想の趣旨に沿って、児童生徒等1人1台の情報機器端末の整備を行うことで、子供たち一人ひとりに個別最適化され、創造性を育む教育ICT環境の実現に取り組むことを目的とする。本業務は、目的達成のため、児童生徒等1人1台の情報機器端末を賃貸借するものであり、端末の納入及び設置、あわせて保守及び研修を行うものである。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化