【富谷市】(PDF)広報とみや2020.12月号 県内で先駆け1人1台の端末整備が完了
(p13)県内のトップを切って10月末に完了し、新しい学習環境の完成を祝おうと、11月2日(月)にICT機器運用開始式を成田東小学校で行いました。
【仙台市】仙台白百合学園小、オンラインでの授業公開、28日開催
仙台白百合学園小学校は、オンライン授業公開を28日に開催する。
【蔵王町】令和2年9月会議 タブレット端末を購入
「GIGA(ギガ)スクール構想」の実現に向けた児童生徒1人1台端末の整備を進めるため、タブレット端末を購入するものです。
【角田市】角田市立小中学校タブレット端末等購入【入札公告】(入札参加申請書類等の提出:令和2年11月30日(月)まで)
文部科学省の掲げる GIGA スクール構想の実現に向け、児童生徒の情報活用能力の育成、授業における主体的・対話的で深い学びの実現並びに全ての子どもたちの学びを保障できる環境を実現するため、市内小中学校に対して、学習者用コンピュータを整備することを目的とする。
【気仙沼市】(PDF)市議会だより第58号
国のGIGAスクール構想(1人1台のパソコン環境を整え、ICTを活用した授業を進める)推進のため、国の補助を受けて小中学校の各教室での端末使用を可能とします。
【仙台市】広陵ブログver2 GIGA スクールに向けて工事
GIGAスクールという言葉が最近テレビや新聞等で報道されています。
本校においても,Wi-Fiを設置する工事が始まりました。
【岩沼市】(pdf)タブレットの活用について
文房具の一つとして,「学校でも」「家庭でも」『学習に必要な時に』活用します。
【岩沼市】1人1台のタブレット端末を用いた学習が始まります
保護者向け説明資料が公開されています。
【仙台市】勉強にスマホ・タブレット使用 仙台の中学生8割超
学校以外の勉強にスマートフォンやタブレットを使う中学生の割合が8割を超えることが、仙台市教委の生活・学習状況調査で明らかになった。
【涌谷町】(PDF)令和2年度涌谷町GIGAスクールネットワーク工事
GIGAスクール構想に基づくネットワーク工事に関する仕様書が公表されています。
市町村ごとの学校における教育の情報化の実態等調査結果 主要項目についての経年変化